忍者ブログ
Admin / Write / Res
小学校の水泳授業の指導を協力し学童の泳力向上、教師の負担軽減のボランティア活動
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海洋センタープールでの水泳・36

体脂肪燃焼・33

今回、前回29日から5日目。

連休中だがプール夜は短縮されるが昼間はあるとのことで出かけた。

行く途中の磯のいたるところに釣り人がいるのに驚きである。

前々回50m90秒ペースで2時間でちょうど4000m達成、当分4000mは無理かもしれないと思って頑張った。

ところが前回いま少し頑張ってみたら2じかんで4350mまで伸びた。

5月4日・海洋センタープール

前回少々無理に力入れて泳いでも当方の方やひじは2時間持つことが分ったゆえ、今回4350m以上泳ぎたいと思って泳ぎだしたが、チト考えが甘かった。

と言うのは、当方いつもバタフライで泳ぐため人の邪魔にならぬよう、少し広い目の端のコースの外半分を使わせてもらっている。

いくら泳いでいる人が少ないとはいえ、1コース1人では悪いので、端のコースの外側の半分なら何とか2人が入っても邪魔にならずに泳げるからである。

勿論すれ違いの時は多少気を使うが。

ところが本日は端のコース親子連れに取られていて使えず、隣のコースで泳ぐことになったが、そこも2人で泳ぐのに随分気を使うことと成った。

すれ違いや追い抜かれるたびに手の動きとめるもんだからリズムがでない。

その上途中でまた貸しきりコースが追加されてコース移動を余儀なくされ、とても距離のバスどころではない。

最初の500mこそ2分短縮で50m80秒を維持したが後はとてもじゃないがそれどころでなく、結局500-3500mは3分遅れ。最後の最後にコース独占させてもらって1分マイナスで何とか2時間4000mは辛うじて確保。

ただこれだけの悪条件では今のところ上出来と言わざるを得ない。

それに出発前の2時間畑仕事で鋤振るったのも影響あるかもしれない。


過去2回と今回分を併記する。

4月27日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.4キロ、体脂肪率20.1%、脂肪量12.9キロ、筋肉量48.8キロ、筋肉量評価0、対水分量37.75キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.2%
血圧166-85  心拍数50  2回目血圧152-86  心拍数48
練習後、体重63.1キロ、体脂肪率19.0%、脂肪量12.0キロ、筋肉量48.45キロ、筋肉量評価0、体水分量37.65キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.7、肥満度8.0%
血圧111-68  心拍数94  2回目血圧123-74  心拍数94

4月29日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.8キロ、体脂肪率18.8%、脂肪量12.2キロ、筋肉量49.9キロ、筋肉量評価1、対水分量39.3キロ、内臓脂肪レベル13.0、やや過剰、BMI24.4、肥満度10.9%
血圧166-76  心拍数57  2回目血圧152-83  心拍数55
練習後、体重62.85キロ、体脂肪率17.8%、脂肪量11.2キロ、筋肉量49.0キロ、筋肉量評価1、体水分量38.45キロ、内臓脂肪レベル12、やや過剰、BMI23.65、肥満度7.5%
血圧117-76  心拍数89  2回目血圧109-71  心拍数89

5月4日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重63.95キロ、体脂肪率17.85%、脂肪量11.4キロ、筋肉量49.8キロ、筋肉量評価1、対水分量39.35キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.1、肥満度9.4%
血圧136-73  心拍数61  2回目血圧143-76  心拍数60
練習後、体重62.1キロ、体脂肪率18.45%、脂肪量11.45キロ、筋肉量48.0キロ、筋肉量評価0、体水分量37.25キロ、内臓脂肪レベル12、やや過剰、BMI23.4、肥満度6.2%
血圧133-74 心拍数98、2回目127-70 心拍数94 

実はすでに書いたとおり、練習日ながら、畑仕事が遅れていることもあって2時間ばかしやって汗だくでシャワー浴びた。
其れが練習前の体重(63.95キロ)や体脂肪率(17.85%)、脂肪量(11.4キロ)に明らかにでている。

練習前体重29日64.8キロが今回僅かながら64キロきっているのは汗をかいたためと思われる。

脂肪量の減少もぜんかい12.2きろが11.4キロだからこちらだって燃焼できているわけである。

水分量の比較では前回39.3キロが今回39.35キロとあのかいた汗は一体なんだろうと不思議で全て脂肪燃焼に使われたとはとても思えない。

実は練習前・後の比較では尚のこと不思議がある。

体重において63.95キロから62.1キロまで落ちているのは練習量と過去の記録からも納得出来ない数字ではない。

しかし体水分量が39.35キロから37.25キロと実は体重減少の1.85キロ越えて2.1キロの減少でこれはチトおかしいと言わざるを得ない。

そのためか脂肪量が11.4キロから11.45キロへと微増していることである。

今までも体組成計での信頼度については書いてきたが、これだけのエネルギー消費の運動してきながら、脂肪燃焼経るどころか増えたことは今まで無かった。

メーカーさん何と説明できるのか?

れんしゅうまえのしぼうりょう11.4キロだけについに10キロ台に落ちるかと大いに期待しての練習だけに、なんとも理解に苦しむ。

と言って全然指標として使わぬと言うことでは、目標がなくなるわけでこれはこれで困ったことである。

                                         目次に戻る
PR
海洋センタープールでの水泳・35

体脂肪燃焼・32

今回、前回27日から2日目。

前回50m90秒ペースで2時間でちょうど4000m達成、当分4000mは無理かもしれないと思って頑張った。

ところが人とはあくなき向上心で、無理かも知れぬと思っていながらでもあわよくば50m85秒に短縮できないかなんて考えている自分がいる。

4月29日・海洋センタープール

実際泳いで見ると前半の2000mで3分短縮で57分、後半の1500mでは2分の短縮でさいごの500mで2分の短縮となり2時間で4350mが達成で、4000mは1時間53分となった。

泳ぎもひところのおよぎができてきてキックくが前より蹴れている感じである。

これならまだまだ短縮可能で在ると確信。

20年も前の元気なころに戻すには時間がかかろうとも不可能では無さそうである。

但しそのためには50m現在の85秒を60秒まで引き上げるんだから確かにまだまだだが、でも希望は持てる。

其れと今まではとにかく手に負担かからぬように殆ど腕の力使わず泳ごうとしていたが、
前回今回と歯腕の力意識しても充分持つことが分ったので1月初めの練習開始のころに比べて随分力ついたことである。

バタフライの6時間泳何とかできるかもしれない。


過去2回と今回分を併記する。

4月22日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.8キロ、体脂肪率20.7%、脂肪量13.45キロ、筋肉量48.75キロ、筋肉量評価0、対水分量37.6キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.4、肥満度10.9%
血圧138-77  心拍数58  2回目血圧156-84  心拍数52
練習後、体重62.9キロ、体脂肪率19.65%、脂肪量12.35キロ、筋肉量47.9キロ、筋肉量評価0、体水分量36.9キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.7、肥満度7.6%
血圧99-66 心拍数92、2回目119-69 心拍数94 

4月27日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.4キロ、体脂肪率20.1%、脂肪量12.9キロ、筋肉量48.8キロ、筋肉量評価0、対水分量37.75キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.2%
血圧166-85  心拍数50  2回目血圧152-86  心拍数48
練習後、体重63.1キロ、体脂肪率19.0%、脂肪量12.0キロ、筋肉量48.45キロ、筋肉量評価0、体水分量37.65キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.7、肥満度8.0%
血圧111-68  心拍数94  2回目血圧123-74  心拍数94

4月29日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.8キロ、体脂肪率18.8%、脂肪量12.2キロ、筋肉量49.9キロ、筋肉量評価1、対水分量39.3キロ、内臓脂肪レベル13.0、やや過剰、BMI24.4、肥満度10.9%
血圧166-76  心拍数57  2回目血圧152-83  心拍数55
練習後、体重62.85キロ、体脂肪率17.8%、脂肪量11.2キロ、筋肉量49.0キロ、筋肉量評価1、体水分量38.45キロ、内臓脂肪レベル12、やや過剰、BMI23.65、肥満度7.5%
血圧117-76  心拍数89  2回目血圧109-71  心拍数89


29日のデーター比較で練習前の体重が64.8キロが練習後実に62.85キロと1.95キロとほぼ2キロも減少。

体脂肪については練習前体重に比較してすくないめの12.2キロが練習後では1キロ減少うの11.2キロであと一息で10キロ台まで下がってきた。

練習後の血圧はこの程度がよさそうである。

                                         目次に戻る
海洋センタープールでの水泳・34

体脂肪燃焼・31


今回、前回22日から5日目。

車の外は横殴りの風雨、海岸線は凄まじい波濤。

さかまく白波見るだけで走っている価値ありそうである。

しかしこんな日にまで40キロ近くの道乗り越えてのプール行き、我ながら感心しきり。

ライブ聴くわけでもなく漫才見に行くわけでもない、自分の体いじめに行くわけだから何とも熱心なことである。

だから昔学生のころ日本縦断徒歩3200キロやったり、片道旅費でヨーロッパからアジア旅行したり出来たのかもしれぬ。

中年になってフルマラソンしたり、琵琶湖縦に54キロ泳ぎきったりの原動力かもしれない。

4月27日・海洋センタープール

4000mバタフライ(5)、2時間0分

やはり4回続けて4000mバタフライしてきたお陰か本日少し泳ぎ変えれるようになって来た。

これまでキックをレースでは一掻きに二キック入れるんだが、其れをやると手のほうまで負担増えるので、有酸素運動に重点おいた練習では、手を突っ込む時だけスナップ効かせたキックを入れて、手を掻くときは殆どキックしない状態でおよいでいた。

今回はキック増やすことで少しタイムの短縮が出来るようになった。

2キロまで50m90秒ペース守って泳げたわけだから。

ところがその辺りから、ここまでこのペース続けられたからマァ今日のところ上出来なんて思い出すとタイムが落ちだし次の1キロの間に50m90秒ペースが通算90秒ほど遅れだした。

ところがそこで再び、2時間丁度か切って泳げるなんて今しばらくは無理そうだから何とか本日頑張って取り戻しておこうと考えた。

結局最後の5本80秒ペースで泳いだこともあって何とかホンの数秒だが2時間切って泳ぎきった。

本日の練習では気持ちの持ち方が随分体に影響与えると自覚できた練習であった。

嵐の中練習に来た甲斐があったというものである。


過去2回と今回分を併記する。

4月20日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.1キロ、体脂肪率20.7%、脂肪量13.5キロ、筋肉量48.9キロ、筋肉量評価1、対水分量37.9キロ、内臓脂肪レベル13.5、やや過剰、BMI24.5、肥満度11.4%
血圧171-85  心拍数53  2回目血圧162-81  心拍数51
練習後、体重63.35キロ、体脂肪率18.7%、脂肪量11.85キロ、筋肉量48.85キロ、筋肉量評価1、体水分量38.05キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.85、肥満度8.4%
血圧101-61  心拍数88  2回目血圧95-59  心拍数83

4月22日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.8キロ、体脂肪率20.7%、脂肪量13.45キロ、筋肉量48.75キロ、筋肉量評価0、対水分量37.6キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.4、肥満度10.9%
血圧138-77  心拍数58  2回目血圧156-84  心拍数52
練習後、体重62.9キロ、体脂肪率19.65%、脂肪量12.35キロ、筋肉量47.9キロ、筋肉量評価0、体水分量36.9キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.7、肥満度7.6%
血圧99-66 心拍数92、2回目119-69 心拍数94 

4月27日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.4キロ、体脂肪率20.1%、脂肪量12.9キロ、筋肉量48.8キロ、筋肉量評価0、対水分量37.75キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.2%
血圧166-85  心拍数50  2回目血圧152-86  心拍数48
練習後、体重63.1キロ、体脂肪率19.0%、脂肪量12.0キロ、筋肉量48.45キロ、筋肉量評価0、体水分量37.65キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.7、肥満度8.0%
血圧111-68  心拍数94  2回目血圧123-74  心拍数94

27日のデーター比較で練習前の体重が64.4キロと久方ぶりの64.5キロきり。

練習後の体重も63.1キロとこちらはもう少し減って欲しかった。。

前回の練習での体重減は実に1.9キロだが今回は1.3キロ、体脂肪は前回の前・後で13.45キロから12.35キロと1.15キロの減少にくらべてこんかいは0.9キロ。

其れと練習後の血圧としては低すぎもせずこんなものであろうか。

心拍数も100以下だからこの程度かも知れぬが、練習終了後少し時間がたっているから本当はもっと多いかも知れぬ。

                                         目次に戻る
海洋センタープールでの水泳・32

体脂肪燃焼・29

今回、前回15日から5日目。

4月20日・海洋センタープール

4000mバタフライ(3)、2時間9分

今回泳げば3回連続で4000mバタフライ完泳ということに成るので、体力的にも戻ってきたと言えそうでもあり期待感もって泳ぐことにした。

流石に2時間バッタで泳ぎ続けるのは、考える時間が長いだけにアァでも無いこうでも無いと泳ぎ方から疲れの度合いまで考えがいろいろとわいてきて却って余計な考えに支配される。
有酸素運動重視だから如何に疲れにくい泳ぎ方が見つけられるかを泳ぎながら模索続けている。

体を前に突っ込んだ時、同時に手も突っ込むわけだがそのまま書いてこずに一呼吸さらに手を伸ばしてから掻くようにしているが、あるスピードを維持しながら手を伸ばすところが難しい。

其れと手を掻いて来る所で、手を支えにして体を前に体重移動が出来ると、手を掻くこのときに力が不要で疲れない泳ぎが出来そうなんだが、体重移動が中々厄介である。

このときの推進力が大きいと,手を伸ばして大きな泳ぎが確保出来てタイムも短縮できると思われるが、名sかなかうまくいかない。

1月はじめから泳ぎだして徐々に慣れてきたと思うのだが、確かに2時間もバタフライ泳げると言うことは体力が戻ってきて居なければ無利ではあるが、手を伸ばした状態での進み方が以前の感じが思い起こせない。

以前の練習では、インターバル練習取り入れてやっていたから、確かに今とは基本的には大きく違って不思議は無かろう。

未だ当分タイムの短縮は犠牲にして長時間泳が目指すところにおく必要があるのかもしれない。

この夏の遠泳協会の「チャレンジ24時間泳」の単独6時間バタフライでもやって見ようか何て気も起こりだしている。

2時間通過時は3700m、4000mでは2時間9分だから徐々にタイム上がるんではなく下がっている。。


過去2回と今回分を併記する。

4月13日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.4キロ、体脂肪率20.2%、脂肪量13.2キロ、筋肉量49.5キロ、筋肉量評価1、対水分量38.55キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.6、肥満度11.9%
血圧169-82  心拍数62  2回目血圧147-83  心拍数62
練習後、体重64.0キロ、体脂肪率19.4%、脂肪量12.45キロ、筋肉量48.9キロ、筋肉量評価1、体水分量38.1キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.0%
血圧133-81 心拍数85、2回目144-86 心拍数81 

4月15日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.15キロ、体脂肪率21.15%、脂肪量13.75キロ、筋肉量48.7キロ、筋肉量評価0、対水分量37.45キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.5、肥満度11.4%
血圧164-84  心拍数52  2回目血圧153-82  心拍数53
練習後、体重63.6キロ、体脂肪率19.75%、脂肪量12.55キロ、筋肉量48.4キロ、筋肉量評価0、体水分量37.35キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.9、肥満度8.8%
血圧111-68  心拍数94  2回目血圧123-74  心拍数94

4月20日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.1キロ、体脂肪率20.7%、脂肪量13.5キロ、筋肉量48.9キロ、筋肉量評価1、対水分量37.9キロ、内臓脂肪レベル13.5、やや過剰、BMI24.5、肥満度11.4%
血圧171-85  心拍数53  2回目血圧162-81  心拍数51
練習後、体重63.35キロ、体脂肪率18.7%、脂肪量11.85キロ、筋肉量48.85キロ、筋肉量評価1、体水分量38.05キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.85、肥満度8.4%
血圧101-61  心拍数88  2回目血圧95-59  心拍数83



20日のデーター比較で練習前の体重が65.1キロから、練習後の体重も63.35キロ。

練習での体重減1.7、体脂肪は前・後で13.5キロから11.85キロと1.65キロの減少。

1.65キロの脂肪の減少は普通考えられないとんでもない数字である。

今回はバタフライの4000mを泳ぎ遂げたにしても大した減りようである。

どうも測定方法か測定器にイチャモン漬けるしかないというのは今回尚更感じるところである。減少である。

其れと練習後の血圧で、101-61でも下がりすぎと思われるが95-59とも成ると
負荷がかかりすぎの感もありそうに思われる。

低血圧でふらつく寸前のようである。

ただ泳いでいる時はそうでもないから余り気にすることも無いのかもしれないが。

                                         目次に戻る
海洋センタープールでの水泳・31

体脂肪燃焼・28

今回、前回13日から2日目。

4月15日・海洋センタープール

4000mバタフライ(2)、2時間8分

前回何年ぶりか、久方ぶりにバタフライ2時間狙いで泳ぎけっかてきに4000m2時間6分で泳ぐことと成った。

こんかい4000mバタフライ定着できるかが問題であった。

流石に2時間バッタで泳ぎ続けるのは、たとえ有酸素運動のためタイム無視であろうと長いと実感。

でも千回泳ぎきったと言う気持ちは大きく、何とか最後まで泳げた、

但しタイムのほうは2分余分にかかった。

2時間通過時は3800m。


過去2回と今回分を併記する。

4月9日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.9キロ、体脂肪率20.15%、脂肪量13.3キロ、筋肉量52.65キロ、筋肉量評価1、対水分量39.05キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.8、肥満度12.7%
血圧166-88  心拍数56  2回目血圧153-86  心拍数-53
練習後、体重64.3キロ、体脂肪率19.3%、脂肪量12.45キロ、筋肉量49.15キロ、筋肉量評価1、体水分量38.5ロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.0%
血圧136-73  心拍数85  2回目血圧121-73  心拍数87

4月13日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.4キロ、体脂肪率20.2%、脂肪量13.2キロ、筋肉量49.5キロ、筋肉量評価1、対水分量38.55キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.6、肥満度11.9%
血圧169-82  心拍数62  2回目血圧147-83  心拍数62
練習後、体重64.0キロ、体脂肪率19.4%、脂肪量12.45キロ、筋肉量48.9キロ、筋肉量評価1、体水分量38.1キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.0%
血圧133-81 心拍数85、2回目144-86 心拍数81 

4月15日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.15キロ、体脂肪率21.15%、脂肪量13.75キロ、筋肉量48.7キロ、筋肉量評価0、対水分量37.45キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.5、肥満度11.4%
血圧164-84  心拍数52  2回目血圧153-82  心拍数53
練習後、体重63.6キロ、体脂肪率19.75%、脂肪量12.55キロ、筋肉量48.4キロ、筋肉量評価0、体水分量37.35キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI23.9、肥満度8.8%
血圧111-68  心拍数94  2回目血圧123-74  心拍数94



15日のデーター比較で練習前の体重が65.15キロから、練習後の体重も63.6キロ。

練習での体重減1.55キロの減少。

脂肪に関しては練習前・後で13.75キロから12.55キロと1.2キロの減少。

今回はバタフライの4000mを泳ぎ遂げたに相応しい減りようである。

正す古式になるのは13日から15日と2日の間隔にも拘らず体脂肪練習前同士でも13.2きろから13.75キロと増加、13日の練習後からでは12.45キロからだから1.3キロも増加と言うことになってなんとも説明のつきずらいことである。

どうも測定方法か測定器にイチャモン漬けるしかないという減少である。

泳ぐ前と泳いだ後での体の抵抗が変化しているとしか言いようが無い。

と言って計らぬわけには行かないのが厄介だ。


                                         目次に戻る
海洋センタープールでの水泳・30

体脂肪燃焼・27

今回、前回9日から4日振りである。

いつも木曜日を金曜日に変更したためである。

4月13日・海洋センタープール

4000mバタフライ、2時間6分

2時間通過時は3850m。

最初から4000mバッタで切るかの自信は正直無かった。

最近記録伸びずに低迷続いていたから、あるとき急にせききったように記録伸びることがあるがそろそろそんな時期が近づいたような気がしていた。

それでいつものパターン代えてバタフライだけでやってみようと思って練習に入った。

但し2時間持つかは分らなかったが、1500mも泳げるようになった時も2・300mしか持たなかった時に思い切ってやったからで、今回もとにかくやってみることにした。

最初の500m90秒ペース守れたからやはり思ったとおりである。

1500m過ぎたときもそんなに疲れ感じず引き続き泳げそうだったから何とか行けるのではと思えるようになった。

勿論2時間以内に4000mバタフライで泳げることは出来なかったが、2時間6分で何とかカバーできた。

以前マスターズに出ていた20年前は、1時間バタフライ泳奈良2900m、2時間では5200mほどは泳げたからその当時取り戻しているわけではない。

でも永らく泳いでいず年明けから泳ぎだして3ヵ月半としては上出来、オマケに70歳に手の届くところでの記録としてはそう悲観したものでもなかろう。

でもまだまだ短縮出来様からあせることは無い。


過去2回と今回分を併記する。


3月30日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.9キロ、体脂肪率20.15%、脂肪量13.3キロ、筋肉量49.9キロ、筋肉量評価1、対水分量39.05キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.8、肥満度12.7%
血圧166-88  心拍数56  2回目血圧153-86  心拍数53
練習後、体重64.3キロ、体脂肪率19.3%、脂肪量12.45キロ、筋肉量49.15キロ、筋肉量評価1、体水分量38.4キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.0%
血圧108-66  心拍数94  2回目血圧93-64  心拍数107

4月6日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.8キロ、体脂肪率19.7%、脂肪量12.95キロ、筋肉量50.1キロ、筋肉量評価1、対水分量39.35キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.8、肥満度12.6%
血圧143-72  心拍数52  2回目血圧141-76  心拍数-51
練習後、体重64.4キロ、体脂肪率19.2%、脂肪量12.35キロ、筋肉量49.3キロ、筋肉量評価1、体水分量38.6ロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.2%
血圧136-73  心拍数85  2回目血圧121-73  心拍数87

4月13日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.4キロ、体脂肪率20.2%、脂肪量13.2キロ、筋肉量49.5キロ、筋肉量評価1、対水分量38.55キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.6、肥満度11.9%
血圧169-82  心拍数62  2回目血圧147-83  心拍数62
練習後、体重64.0キロ、体脂肪率19.4%、脂肪量12.45キロ、筋肉量48.9キロ、筋肉量評価1、体水分量38.1キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.0%
血圧133-81 心拍数85、2回目144-86 心拍数81 


3日のデーター比較で練習前の体重が64.4キロと言うこともあって、練習後の体重も64.0キロ。

練習での体重減1.4キロ。

脂肪に関しては練習前・後で13.2キロから12.45キロと0.75キロの減少。

バタフライの4000mを泳ぎ遂げた割には普段と大して変わらぬ周知は少々物足らぬところである。

                                         目次に戻る
海洋センタープールでの水泳・29

体脂肪燃焼・26


今回、前回6日から3日振りである。

昨日、M氏夫妻に誘われて大島の地磯につれられて釣りに行くことになって1日延期した。

折角延期していったのに釣果はもう一つ。

やはり初めての場所、ひさかたぶりもありとで駄目だったのかも知れぬ。

そのうちリベンジせねば成るまい。

4月9日・海洋センタープール

1500mバタフライ、48分

2500mクロール、57分

前回、「大分あいてしまったから筋肉の戻りには何の問題も無さそうだが、逆にあきすぎて折角筋肉に覚えさせたものが忘れ去られているように感じた。」と書いたが結果的には全く同じようなタイムであった。

泳ぎだしは70秒と前回より少し遅くしてみたが次には90秒とやはり続かない。

「後半少し戻ってきたので、何とか48分でおさまったが途中まで50分越えるペースで推移した。」と言うところまで同じだから困ったものである。

其れと水温が少々高いと感じるほどで汗が噴出す感じである。

クロールも当初は2500m60分ペースでそれ以上上がらず,そのまま泳げば多少余分に時間かかって60分以上になりそうな雲行き。

こちらも広範になって体が慣れてきたのか多少ペースが上がって何とかぎりぎり57分まで持ち込んだ。


過去2回と今回分を併記する。

3月31日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.8キロ、体脂肪率19.65%、脂肪量12.75キロ、筋肉量49.355キロ、筋肉量評価1、体水分量38.55キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.4、肥満度10.9%
血圧157-74  心拍数63  2回目血圧147-72  心拍数52

4月6日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.8キロ、体脂肪率19.7%、脂肪量12.95キロ、筋肉量50.1キロ、筋肉量評価1、対水分量39.35キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.8、肥満度12.6%
血圧143-72  心拍数52  2回目血圧141-76  心拍数-51
練習後、体重64.4キロ、体脂肪率19.2%、脂肪量12.35キロ、筋肉量49.3キロ、筋肉量評価1、体水分量38.6ロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.2%
血圧136-73  心拍数85  2回目血圧121-73  心拍数87

3月30日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.9キロ、体脂肪率20.15%、脂肪量13.3キロ、筋肉量49.9キロ、筋肉量評価1、対水分量39.05キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.8、肥満度12.7%
血圧166-88  心拍数56  2回目血圧153-86  心拍数53
練習後、体重64.3キロ、体脂肪率19.3%、脂肪量12.45キロ、筋肉量49.15キロ、筋肉量評価1、体水分量38.4キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.0%
血圧108-66  心拍数94  2回目血圧93-64  心拍数107



3日のデーター比較で練習前の体重が64.8キロ前回が6日振りということもあって65.8キロと増やして今回が65.9キロと微増となった。

脂肪に関しては練習前・後で13.3キロから12.45キロと0.85キロの減少。ある、体重では65.9キロから64.3キロと1.6キロも減っている。

水分量も39.05キロから38.4キロと0.65キロの減少、汗の恩恵もあることだろう。

                                         目次に戻る
海洋センタープールでの水泳・28

体脂肪燃焼・25


今回、前回31日だから実に6日振りである。

4月1日に光ケーブルの室内敷設の日だから1日繰り上げしたものだから5日振りが6日ぶりになってしまった。

4月6日・海洋センタープール

1500mバタフライ、48分

2500mクロール、57分

今回前回から大分あいてしまったから筋肉の戻りには何の問題も無さそうだが、逆にあきすぎて折角筋肉に覚えさせたものが忘れ去られているように感じた。

其れと泳ぎだしはいつも慎重に眠っている筋肉が目覚めるまで意識的にゆっくりするから却って、途中ペースあげようとしても上がらないのかもと、今回最初から少しあげてみた。

ところがスタート65秒が次には85秒、95秒と落ちて結果的によくならない。

後半少し戻ってきたので、何とか48分でおさまったが途中まで50分越えるペースで推移した。

勿論クロールだって良くなくこちらも最初の500mだけは65秒ペース維持できたが次の1000mは70秒ペース、そのごの1000mで最終何とか57分でいくことが出来たが、有酸素運動続けながらタイムあげることが難しく感じ出した。


過去2回と今回分を併記する。

3月30日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.4キロ、体脂肪率20.95%、脂肪量13.7キロ、筋肉量49.0キロ、筋肉量評価1、対水分量37.85キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.6、肥満度11.9%
血圧156-75  心拍数60  2回目血圧146-79  心拍数59
練習後、体重63.95キロ、体脂肪率19.4%、脂肪量12.4キロ、筋肉量48.85キロ、筋肉量評価1、体水分量38.05キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.1、肥満度9.4%
血圧96-59  心拍数93  2回目血圧109-63  心拍数89

3月31日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.8キロ、体脂肪率19.65%、脂肪量12.75キロ、筋肉量49.355キロ、筋肉量評価1、体水分量38.55キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.4、肥満度10.9%
血圧157-74  心拍数63  2回目血圧147-72  心拍数52

4月6日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.8キロ、体脂肪率19.7%、脂肪量12.95キロ、筋肉量50.1キロ、筋肉量評価1、対水分量39.35キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.8、肥満度12.6%
血圧143-72  心拍数52  2回目血圧141-76  心拍数-51
練習後、体重64.4キロ、体脂肪率19.2%、脂肪量12.35キロ、筋肉量49.3キロ、筋肉量評価1、体水分量38.6ロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.2%
血圧136-73  心拍数85  2回目血圧121-73  心拍数87


3日のデーター比較で練習前の体重が65.4キロ・64.8キロ今回が6日振りということもあって65.8キロと増やしてしまった。

脂肪に関しては練習前・後で12.75キロから12.35キロと0.4キロの減少ながら比較的少ない数値である、体重では65.8キロから64.4キロと1.4キロも減っていながらだから少々不満の出る数値である。

                                         目次に戻る
検査・5

4月2日は糖尿の検査日。

1月5日から海洋センターの会員になってはじめた運動療法も丸3ヶ月。

実は過去2月・3月の2回の検査では順調に数値が良化してきた。

それで今回の検査ではほぼ全ての数値が正常値に成ることを信じて疑うことは無かった。

毎回バタフライの1500mとクロール2500mを各1本づつこなせる体力そうそう誰にでもあるとも思えぬからである。



1・2回目検査 12月25・6日

体重67.6キロ、血圧200-??、血糖値200、ヘモグロビンA1c9.7、尿糖++

3回目検査 2月5日

体重64.2キロ、血圧172-83、血糖値264、ヘモグロビンA1c8.2、尿糖++

4回目検査 3月5日

体重65.0キロ、血圧150-70、血糖値127、ヘモグロビンA1c7.5、尿糖ー

5回目検査 4月2日

体重65.2キロ、血圧166-80、血糖値145、ヘモグロビンA1c7.8、尿糖+++

3月の検査結果の後、来月までにもう少々体重減らして、次いでヘモグロビンA1cを6.5%以下にすることと血圧だって140以下にもって行きたいと数値目標立てた。

其れも薬物の利用による血圧や血糖値の降下でなく、基本的には人の自然治癒力を喚起する方法だけでやり遂げることである。

薬の使用は極力無くすことが主眼である。

3月4月5月とデーターの比較をすると体重が順調に増えていることが分る。

検査前に比べると格段に食事の量は減らしているにも拘らず、最初に3.4キロ減ってからは多少ではあるが毎回コンスタントに増えている。今回のデーター3回目と4回目の間に来るなら、何と言うことも無かったが4回目の後の5回目として出たのが気に入らぬわけである。

2月の数値に比べれば良化している訳だが3月との比較となれば少し悪化したことになる。

もう少々体重減少に注意を払い、週2回の練習を3回に増やしてみるのも考える必要がありそうだ。

只血圧に関しては、自宅の血圧計でも、海洋センターの分でももっと低いから余り気にすることは無いだろう。

尿糖が相当でているのが気になると言えば気になる。

                                         目次に戻る
海洋センタープールでの水泳・27

体脂肪燃焼・24

今回、前回30日に引き続いての連荘である。

2日後のの4月1日に光の室内敷設の日だから言ひ繰り上げである。

3月31日・海洋センタープール

1500mバタフライ、47分

2500mクロール、58分

今回も前日から筋肉に栄養分の補給が効いていないのか特に泳ぎに精彩が無い。

それでも泳ぎ続けてきたからか何とか前日並みにはタイム的には纏め上げられた。

次回には時間が空くので、栄養補給が戻ってよくなるのか逆に筋肉が動き忘れて帰って悪くなるのか興味のあるところである。

バタフライの時ですら筋肉戻っていない感じがしていたがクロールになってなおさら。

1000っ間では特に酷かったが、其れを越えてから少しづつ良く成り出して、この調子では1時間声もありそうと思われたが、何とか58分でとどまった。


過去2回と今回分を併記する。


25日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重66.0キロ、体脂肪率21.6%、脂肪量14.3キロ、筋肉量49.0キロ、筋肉量評価1、対水分量37.8キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.8、肥満度12.9%
血圧152-79  心拍数57  2回目血圧138-76  心拍数-55
練習後、体重64.3キロ、体脂肪率19.8%、脂肪量12.75キロ、筋肉量48.85キロ、筋肉量評価1、体水分量37.95ロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.2、肥満度10.0%
血圧121-63  心拍数82  2回目血圧118-69  心拍数81

30日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重65.4キロ、体脂肪率20.95%、脂肪量13.7キロ、筋肉量49.0キロ、筋肉量評価1、対水分量37.85キロ、内臓脂肪レベル14、やや過剰、BMI24.6、肥満度11.9%
血圧156-75  心拍数60  2回目血圧146-79  心拍数59
練習後、体重63.95キロ、体脂肪率19.4%、脂肪量12.4キロ、筋肉量48.85キロ、筋肉量評価1、体水分量38.05キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.1、肥満度9.4%
血圧96-59  心拍数93  2回目血圧109-63  心拍数89

3月23日のデーター(2回の平均値)

練習前、体重64.8キロ、体脂肪率19.65%、脂肪量12.75キロ、筋肉量49.355キロ、筋肉量評価1、体水分量38.55キロ、内臓脂肪レベル13、やや過剰、BMI24.4、肥満度10.9%
血圧157-74  心拍数63  2回目血圧147-72  心拍数52



3日のデーター比較で練習前の体重が66.0キロ・65.4キロこんかいが64.8キロと下がったことである。

前日の練習後の63.95キロからは0.85キロも増えているわけで1日では戻りすぎである。

脂肪では前日練習後12.4キロが今回練習前12.75キロで、練習後の数値が興味深々だったが、残念なことに計り忘れて帰ってしまった。

なんとも口惜しいことである。

                                         目次に戻る
プロフィール
HN:
がくさん
性別:
男性
趣味:
遠泳 工夫・発明
自己紹介:
ボランティア・学校水泳応援団
体協・水泳上級指導員
日本遠泳協会・遠泳道5段
琵琶湖縦断泳54キロ・横断泳多数、バタにても完泳
日韓海峡挑戦(43/53キロ)
24時間テレビにて24時間完泳
8時間連続バタフライ・17キロ泳
鳥人間コンテストに7回出場・ヘリ部門2位
フルマラソン5回完走
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  学校水泳応援団(水泳授業の指導協力) All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]