小学校の水泳授業の指導を協力し学童の泳力向上、教師の負担軽減のボランティア活動
スポンサードリンク
最新記事
(01/02)
(12/12)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(12/08)
(12/04)
(12/01)
(11/30)
最新コメント
[07/05 imccrmtwwt]
[07/05 zguktaawwr]
[07/04 ecuswepwxd]
[07/04 cbhhhktxrl]
[07/04 eagcwgb]
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・31
体脂肪燃焼・115
膝までのスイムパンツは流石にきつかったので本日は止めた。
1月19日(水)田辺スポーツプラザ・プール・31
本日は少し頑張って1時間泳泳ごうとしてみた。
バタフライ1時間泳
最初の50mは65秒、その後70秒で次に75秒でしばらく。
80秒に落ちて半分ほど持ち堪えたが気がついたら90秒まで落としていた。
最後の10分は又85秒で何とか。
本日の1時間泳は2200m程度は泳げていよう。
200mバタフライ
本日も1時間バタフライのい後すぐに実施。
50m70秒100m2分20秒(70秒)150m3分34秒(74秒)200m4分42秒(68秒)
途中まで前回以上に来ていたが最後の50m60秒切れなければと言うところ。
25mバタフライ
1本目25秒、2本目23秒 3本目28秒 4本目27秒
3本目と4本目は50mでの途中計時想定しての泳ぎだから先ずはこんなものであるが、その泳ぎで1・2本目のタイムが出なければ50mでのタイムの短縮が出来ないこととなる。
50mバタフライ
100mの途中計時の50m想定し1本目は58秒、2本目は56秒とまずまずのタイム。
これなら100バタフライ2分切れはありそうだが、以前出していた1分20秒での50mはどんなタイムで泳いでいたのか不思議である。
アップ
100mクロール
結局トータルでは2700m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月14日(金)
練習前
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪13.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧80 心拍数50
最高血圧146 最低血圧75 心拍数49
練習後
BMI22.9 体重60.9キロ 体脂肪11.7キロ 内臓脂肪指数105 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.2% 筋肉率33.8% 基礎代謝1309キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+2.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧94 最低血圧58 心拍数86
最高血圧102 最低血圧60 心拍数91
1月17日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.4キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.5% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧137 最低血圧68 心拍数47
最高血圧140 最低血圧74 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.4キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.6% 基礎代謝1320キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+2.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧103 最低血圧60 心拍数110
最高血圧96 最低血圧57 心拍数97
1月19日(水)
練習前
BMI23.6 体重62.7キロ 体脂肪13.5キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.7キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.5% 筋肉率32.6% 基礎代謝1348キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+4.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧172 最低血圧76 心拍数45
最高血圧152 最低血圧77 心拍数45
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.8キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.4% 筋肉率33.6% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧117 最低血圧71 心拍数141
最高血圧102 最低血圧64 心拍数79
練習前体重 62.7キロ、とまた0.3キロほど増加、練習後も61.8キロで前回より0.4キロと続けて増やしている、但し本日の練習前後の減少は0.9キロの減少。
昼を抜きながら漸増である。
血圧関連は練習前は最高血圧2かいでおおきく異なる。
152なら良いんだが172はちと高い、最低血圧が凄く下がっている。
。
練習後の血圧は最高・最低とも問題無さそうである。
体脂肪燃焼・115
膝までのスイムパンツは流石にきつかったので本日は止めた。
1月19日(水)田辺スポーツプラザ・プール・31
本日は少し頑張って1時間泳泳ごうとしてみた。
バタフライ1時間泳
最初の50mは65秒、その後70秒で次に75秒でしばらく。
80秒に落ちて半分ほど持ち堪えたが気がついたら90秒まで落としていた。
最後の10分は又85秒で何とか。
本日の1時間泳は2200m程度は泳げていよう。
200mバタフライ
本日も1時間バタフライのい後すぐに実施。
50m70秒100m2分20秒(70秒)150m3分34秒(74秒)200m4分42秒(68秒)
途中まで前回以上に来ていたが最後の50m60秒切れなければと言うところ。
25mバタフライ
1本目25秒、2本目23秒 3本目28秒 4本目27秒
3本目と4本目は50mでの途中計時想定しての泳ぎだから先ずはこんなものであるが、その泳ぎで1・2本目のタイムが出なければ50mでのタイムの短縮が出来ないこととなる。
50mバタフライ
100mの途中計時の50m想定し1本目は58秒、2本目は56秒とまずまずのタイム。
これなら100バタフライ2分切れはありそうだが、以前出していた1分20秒での50mはどんなタイムで泳いでいたのか不思議である。
アップ
100mクロール
結局トータルでは2700m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月14日(金)
練習前
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪13.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧80 心拍数50
最高血圧146 最低血圧75 心拍数49
練習後
BMI22.9 体重60.9キロ 体脂肪11.7キロ 内臓脂肪指数105 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.2% 筋肉率33.8% 基礎代謝1309キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+2.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧94 最低血圧58 心拍数86
最高血圧102 最低血圧60 心拍数91
1月17日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.4キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.5% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧137 最低血圧68 心拍数47
最高血圧140 最低血圧74 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.4キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.6% 基礎代謝1320キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+2.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧103 最低血圧60 心拍数110
最高血圧96 最低血圧57 心拍数97
1月19日(水)
練習前
BMI23.6 体重62.7キロ 体脂肪13.5キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.7キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.5% 筋肉率32.6% 基礎代謝1348キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+4.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧172 最低血圧76 心拍数45
最高血圧152 最低血圧77 心拍数45
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.8キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.4% 筋肉率33.6% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧117 最低血圧71 心拍数141
最高血圧102 最低血圧64 心拍数79
練習前体重 62.7キロ、とまた0.3キロほど増加、練習後も61.8キロで前回より0.4キロと続けて増やしている、但し本日の練習前後の減少は0.9キロの減少。
昼を抜きながら漸増である。
血圧関連は練習前は最高血圧2かいでおおきく異なる。
152なら良いんだが172はちと高い、最低血圧が凄く下がっている。
。
練習後の血圧は最高・最低とも問題無さそうである。
PR
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・30
体脂肪燃焼・114
もうマスターズ愈々今週末。
運動療法が大本だけに本末転倒にならぬよう1時間バタフライ。
ただし鈴鹿の大会時に買っておいた膝までのスイムパンツ初着用。
1月17日(月)田辺スポーツプラザ・プール・30
膝までのスイムパンツピッ足ししすぎで太ももに圧迫感あり。
バタフライ1時間泳
最初の50mは65秒、その後75秒である程度続いて80秒に落ちたがここまで20分以上持っている、スイムパンツ多少浮力があるためか。
但しその後90秒、たまには95秒もあったかも知れぬが、太ももへの圧迫感最後まで続いた。
試合当日なら兎も角1時間バタフライでの使用は止めた方がよさそうだ。
本日の1時間泳は2150m程度。
200mバタフライ
本日も1時間バタフライのい後すぐに実施。
50m65秒100m2分25秒(80秒)150m3分35秒(80秒)200m4分40秒(65秒)
最近では最も良いタイム、さいごの50mもう少し頑張れたらというところ。
25mバタフライ
1本目25秒、2本目23秒
200mバタフライ泳いだこともあり本日も2本だけ、前回よりゆったり大きく泳いだ割りにタイムはましだった、特に2本目は多分22秒台で泳げていただろう。。
50mバタフライ
1本目は54秒、2本目は100mの途中計時の50m想定して測ってみたが55秒とまずまずのタイム。
これなら100バタフライ2分切れそうである。
アップ
100mクロール
結局トータルでは2600m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月12日(水)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.4キロ(腕2.7キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.1% 筋肉率32.7% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧174 最低血圧77 心拍数49
最高血圧156 最低血圧79 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.4% 筋肉率33.5% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧117 最低血圧67 心拍数85
最高血圧110 最低血圧69 心拍数80
1月14日(金)
練習前
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪13.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧80 心拍数50
最高血圧146 最低血圧75 心拍数49
練習後
BMI22.9 体重60.9キロ 体脂肪11.7キロ 内臓脂肪指数105 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.2% 筋肉率33.8% 基礎代謝1309キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+2.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧94 最低血圧58 心拍数86
最高血圧102 最低血圧60 心拍数91
1月17日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.4キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.5% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧137 最低血圧68 心拍数47
最高血圧140 最低血圧74 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.4キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.6% 基礎代謝1320キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+2.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧103 最低血圧60 心拍数110
最高血圧96 最低血圧57 心拍数97
練習前体重 62.4キロ、と1キロほど戻してしまっている、練習後も61.4キロでぜんかいより0.5キロ戻している、但し本日の練習前後の減少は1.0キロの減少。
折角昼食抜き効果でてきていたのに戻してしまい残念である。
血圧関連は練習前は最高血圧藻前回より僅かながらさらに落ちてきている。
最低血圧も前回並みでほぼ問題無しであろう、と言うより少々落ちすぎのきらいありであるがほぼ正常。
体脂肪燃焼・114
もうマスターズ愈々今週末。
運動療法が大本だけに本末転倒にならぬよう1時間バタフライ。
ただし鈴鹿の大会時に買っておいた膝までのスイムパンツ初着用。
1月17日(月)田辺スポーツプラザ・プール・30
膝までのスイムパンツピッ足ししすぎで太ももに圧迫感あり。
バタフライ1時間泳
最初の50mは65秒、その後75秒である程度続いて80秒に落ちたがここまで20分以上持っている、スイムパンツ多少浮力があるためか。
但しその後90秒、たまには95秒もあったかも知れぬが、太ももへの圧迫感最後まで続いた。
試合当日なら兎も角1時間バタフライでの使用は止めた方がよさそうだ。
本日の1時間泳は2150m程度。
200mバタフライ
本日も1時間バタフライのい後すぐに実施。
50m65秒100m2分25秒(80秒)150m3分35秒(80秒)200m4分40秒(65秒)
最近では最も良いタイム、さいごの50mもう少し頑張れたらというところ。
25mバタフライ
1本目25秒、2本目23秒
200mバタフライ泳いだこともあり本日も2本だけ、前回よりゆったり大きく泳いだ割りにタイムはましだった、特に2本目は多分22秒台で泳げていただろう。。
50mバタフライ
1本目は54秒、2本目は100mの途中計時の50m想定して測ってみたが55秒とまずまずのタイム。
これなら100バタフライ2分切れそうである。
アップ
100mクロール
結局トータルでは2600m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月12日(水)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.4キロ(腕2.7キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.1% 筋肉率32.7% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧174 最低血圧77 心拍数49
最高血圧156 最低血圧79 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.4% 筋肉率33.5% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧117 最低血圧67 心拍数85
最高血圧110 最低血圧69 心拍数80
1月14日(金)
練習前
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪13.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧80 心拍数50
最高血圧146 最低血圧75 心拍数49
練習後
BMI22.9 体重60.9キロ 体脂肪11.7キロ 内臓脂肪指数105 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.2% 筋肉率33.8% 基礎代謝1309キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+2.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧94 最低血圧58 心拍数86
最高血圧102 最低血圧60 心拍数91
1月17日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.4キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.5% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧137 最低血圧68 心拍数47
最高血圧140 最低血圧74 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.4キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.6% 基礎代謝1320キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+2.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧103 最低血圧60 心拍数110
最高血圧96 最低血圧57 心拍数97
練習前体重 62.4キロ、と1キロほど戻してしまっている、練習後も61.4キロでぜんかいより0.5キロ戻している、但し本日の練習前後の減少は1.0キロの減少。
折角昼食抜き効果でてきていたのに戻してしまい残念である。
血圧関連は練習前は最高血圧藻前回より僅かながらさらに落ちてきている。
最低血圧も前回並みでほぼ問題無しであろう、と言うより少々落ちすぎのきらいありであるがほぼ正常。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・29
体脂肪燃焼・113
もうマスターズ近いこともあり大会向けの練習と行きたい所だが、運動療法が大本だけに本末転倒にならぬよう1時間バタフライから始めた。
1月14日(金)田辺スポーツプラザ・プール・29
バタフライ1時間泳
最初の50mは70秒、本日いつもと違ってその後20分まで80秒ペースが維持できた。
これなら最後まで80秒ペースで泳ぎきれると思い出した頃になって85秒・90秒と遅れだし、終盤近くは95秒までおくれることになった。
80秒ペースが最後まで持てば2300から2400mはいけるだろうなんて取らぬ狸の皮算用で実際は2100m程度だったろう。
200mバタフライ
本日も1時間バタフライのい後すぐに実施。
50m68秒100m2分30秒(82秒)150m3分52秒(82秒)200m4分52秒(60秒)
本日も200m泳げたことが収穫、最後の150mからの50mで60秒、結果的には前回より10秒遅れである。。
25mバタフライ
1本目24秒、2本目23秒
200mバタフライ泳いだこともあり本日も2本だけ、前回よりゆったり大きく泳いだ割りに派タイムはましだった。
50mバタフライ
1本目は58秒、2本目62秒と疲れの請っていたのかもう一つなタイム。
アップ
100mクロール
結局トータルでは2550m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月10日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪14.0キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.0キロ(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.4キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧177 最低血圧78 心拍数53
最高血圧179 最低血圧79 心拍数51
練習後
BMI23.3 体重61.9キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.0% 筋肉率33.8% 基礎代謝1331キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧73 心拍数77
最高血圧116 最低血圧67 心拍数71
1月12日(水)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.4キロ(腕2.7キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.1% 筋肉率32.7% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧174 最低血圧77 心拍数49
最高血圧156 最低血圧79 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.4% 筋肉率33.5% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧117 最低血圧67 心拍数85
最高血圧110 最低血圧69 心拍数80
1月14日(金)
練習前
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪13.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧80 心拍数50
最高血圧146 最低血圧75 心拍数49
練習後
BMI22.9 体重60.9キロ 体脂肪11.7キロ 内臓脂肪指数105 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.2% 筋肉率33.8% 基礎代謝1309キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+2.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧94 最低血圧58 心拍数86
最高血圧102 最低血圧60 心拍数91
練習前体重 前回1キロ減の61.5キロ、練習後も60.9キロで0.6キロの減少。
昼食抜きの効果でてきているようである、練習後も60.9キロと60キロ台に入って来た。
体脂肪も練習前13.0キロが練習後11.7キロと実に1.3キロの大幅減少である、体重減少より2倍以上も多い。
血圧関連は練習前は最高血圧随分落ちてきた、後10ほど落ちれば言うこと無しである。最低血圧もほぼ正常。
所が練習後にいたっては最高は大幅下がって良いんだが最低は下がりすぎで低血圧気味目。
体脂肪燃焼・113
もうマスターズ近いこともあり大会向けの練習と行きたい所だが、運動療法が大本だけに本末転倒にならぬよう1時間バタフライから始めた。
1月14日(金)田辺スポーツプラザ・プール・29
バタフライ1時間泳
最初の50mは70秒、本日いつもと違ってその後20分まで80秒ペースが維持できた。
これなら最後まで80秒ペースで泳ぎきれると思い出した頃になって85秒・90秒と遅れだし、終盤近くは95秒までおくれることになった。
80秒ペースが最後まで持てば2300から2400mはいけるだろうなんて取らぬ狸の皮算用で実際は2100m程度だったろう。
200mバタフライ
本日も1時間バタフライのい後すぐに実施。
50m68秒100m2分30秒(82秒)150m3分52秒(82秒)200m4分52秒(60秒)
本日も200m泳げたことが収穫、最後の150mからの50mで60秒、結果的には前回より10秒遅れである。。
25mバタフライ
1本目24秒、2本目23秒
200mバタフライ泳いだこともあり本日も2本だけ、前回よりゆったり大きく泳いだ割りに派タイムはましだった。
50mバタフライ
1本目は58秒、2本目62秒と疲れの請っていたのかもう一つなタイム。
アップ
100mクロール
結局トータルでは2550m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月10日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪14.0キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.0キロ(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.4キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧177 最低血圧78 心拍数53
最高血圧179 最低血圧79 心拍数51
練習後
BMI23.3 体重61.9キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.0% 筋肉率33.8% 基礎代謝1331キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧73 心拍数77
最高血圧116 最低血圧67 心拍数71
1月12日(水)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.4キロ(腕2.7キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.1% 筋肉率32.7% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧174 最低血圧77 心拍数49
最高血圧156 最低血圧79 心拍数49
練習後
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.4% 筋肉率33.5% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧117 最低血圧67 心拍数85
最高血圧110 最低血圧69 心拍数80
1月14日(金)
練習前
BMI23.1 体重61.5キロ 体脂肪13.0キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1322キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧80 心拍数50
最高血圧146 最低血圧75 心拍数49
練習後
BMI22.9 体重60.9キロ 体脂肪11.7キロ 内臓脂肪指数105 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.2% 筋肉率33.8% 基礎代謝1309キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+2.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧94 最低血圧58 心拍数86
最高血圧102 最低血圧60 心拍数91
練習前体重 前回1キロ減の61.5キロ、練習後も60.9キロで0.6キロの減少。
昼食抜きの効果でてきているようである、練習後も60.9キロと60キロ台に入って来た。
体脂肪も練習前13.0キロが練習後11.7キロと実に1.3キロの大幅減少である、体重減少より2倍以上も多い。
血圧関連は練習前は最高血圧随分落ちてきた、後10ほど落ちれば言うこと無しである。最低血圧もほぼ正常。
所が練習後にいたっては最高は大幅下がって良いんだが最低は下がりすぎで低血圧気味目。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・27
体脂肪燃焼・111
本年4回目の水泳練習
但し本日成人の日と言うこともあって人が多く1コース1人でバタフライで独占なんて願うべくも無かった。
1月10日(月)田辺スポーツプラザ・プール・27
兎に角割り込ませてもらってバタフライで泳ぎだした、勿論すれ違いの時はストロークは遠慮。
いつものようなペースで泳ぐわけにも行かずで何とか人の邪魔しない程度に泳ぐ。
途中端のコースが空いたのでそちらで泳ぎだすが元々ウォーキング用のコース取り。
それに先の泳ぎでペースまともにできていないので折角一人のコースになってもいつもの調子で今更泳げない。
そのうちウォーキングの人が1人・2人とは言ってきて尚のこと泳ぎ辛い。
只それでも1時間バタフライは辛うじて終えることが出来た。
ようやく1900mと言うところだろう。
後バタフライ2分持ち25m10本や50mバタフライ4本などとても出来そうもないので今日は引き上げることにした。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
1月7日(金)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.9キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.
8(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧150 最低血圧77 心拍数56
最高血圧136 最低血圧73 心拍数54
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧100 最低血圧71 心拍数142
最高血圧100 最低血圧55 心拍数 94
1月10日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪14.0キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.0キロ(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.4キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧177 最低血圧78 心拍数53
最高血圧179 最低血圧79 心拍数51
練習後
BMI23.3 体重61.9キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.0% 筋肉率33.8% 基礎代謝1331キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧73 心拍数77
最高血圧116 最低血圧67 心拍数71
練習前体重前回同様の62.5キロと62キロ台、れんしゅうごも61.9キロで0.6キロの減少。
体脂肪も練習前14.0キロが練習後11.8キロと実に2.21キロの大幅減少で少々どころか大いに腑に落ちぬ。
血圧関連は練習前は最高血圧高すぎだが最低血圧は正常である、所が練習後にいたっては最高は大幅下がって良いんだが最低は多少低い目。
体脂肪燃焼・111
本年4回目の水泳練習
但し本日成人の日と言うこともあって人が多く1コース1人でバタフライで独占なんて願うべくも無かった。
1月10日(月)田辺スポーツプラザ・プール・27
兎に角割り込ませてもらってバタフライで泳ぎだした、勿論すれ違いの時はストロークは遠慮。
いつものようなペースで泳ぐわけにも行かずで何とか人の邪魔しない程度に泳ぐ。
途中端のコースが空いたのでそちらで泳ぎだすが元々ウォーキング用のコース取り。
それに先の泳ぎでペースまともにできていないので折角一人のコースになってもいつもの調子で今更泳げない。
そのうちウォーキングの人が1人・2人とは言ってきて尚のこと泳ぎ辛い。
只それでも1時間バタフライは辛うじて終えることが出来た。
ようやく1900mと言うところだろう。
後バタフライ2分持ち25m10本や50mバタフライ4本などとても出来そうもないので今日は引き上げることにした。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
1月7日(金)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.9キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.
8(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧150 最低血圧77 心拍数56
最高血圧136 最低血圧73 心拍数54
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧100 最低血圧71 心拍数142
最高血圧100 最低血圧55 心拍数 94
1月10日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪14.0キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.0キロ(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.4キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧177 最低血圧78 心拍数53
最高血圧179 最低血圧79 心拍数51
練習後
BMI23.3 体重61.9キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.0% 筋肉率33.8% 基礎代謝1331キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧73 心拍数77
最高血圧116 最低血圧67 心拍数71
練習前体重前回同様の62.5キロと62キロ台、れんしゅうごも61.9キロで0.6キロの減少。
体脂肪も練習前14.0キロが練習後11.8キロと実に2.21キロの大幅減少で少々どころか大いに腑に落ちぬ。
血圧関連は練習前は最高血圧高すぎだが最低血圧は正常である、所が練習後にいたっては最高は大幅下がって良いんだが最低は多少低い目。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・27
体脂肪燃焼・111
本年4回目の水泳練習
但し本日成人の日と言うこともあって人が多く1コース1人でバタフライで独占なんて願うべくも無かった。
1月10日(月)田辺スポーツプラザ・プール・27
兎に角割り込ませてもらってバタフライで泳ぎだした、勿論すれ違いの時はストロークは遠慮。
いつものようなペースで泳ぐわけにも行かずで何とか人の邪魔しない程度に泳ぐ。
途中端のコースが空いたのでそちらで泳ぎだすが元々ウォーキング用のコース取り。
それに先の泳ぎでペースまともにできていないので折角一人のコースになってもいつもの調子で今更泳げない。
そのうちウォーキングの人が1人・2人とは言ってきて尚のこと泳ぎ辛い。
只それでも1時間バタフライは辛うじて終えることが出来た。
ようやく1900mと言うところだろう。
後バタフライ2分持ち25m10本や50mバタフライ4本などとても出来そうもないので今日は引き上げることにした。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
1月7日(金)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.9キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.
8(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧150 最低血圧77 心拍数56
最高血圧136 最低血圧73 心拍数54
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧100 最低血圧71 心拍数142
最高血圧100 最低血圧55 心拍数 94
1月10日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪14.0キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.0キロ(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.4キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧177 最低血圧78 心拍数53
最高血圧179 最低血圧79 心拍数51
練習後
BMI23.3 体重61.9キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.0% 筋肉率33.8% 基礎代謝1331キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧73 心拍数77
最高血圧116 最低血圧67 心拍数71
練習前体重前回同様の62.5キロと62キロ台、れんしゅうごも61.9キロで0.6キロの減少。
体脂肪も練習前14.0キロが練習後11.8キロと実に2.21キロの大幅減少で少々どころか大いに腑に落ちぬ。
血圧関連は練習前は最高血圧高すぎだが最低血圧は正常である、所が練習後にいたっては最高は大幅下がって良いんだが最低は多少低い目。
体脂肪燃焼・111
本年4回目の水泳練習
但し本日成人の日と言うこともあって人が多く1コース1人でバタフライで独占なんて願うべくも無かった。
1月10日(月)田辺スポーツプラザ・プール・27
兎に角割り込ませてもらってバタフライで泳ぎだした、勿論すれ違いの時はストロークは遠慮。
いつものようなペースで泳ぐわけにも行かずで何とか人の邪魔しない程度に泳ぐ。
途中端のコースが空いたのでそちらで泳ぎだすが元々ウォーキング用のコース取り。
それに先の泳ぎでペースまともにできていないので折角一人のコースになってもいつもの調子で今更泳げない。
そのうちウォーキングの人が1人・2人とは言ってきて尚のこと泳ぎ辛い。
只それでも1時間バタフライは辛うじて終えることが出来た。
ようやく1900mと言うところだろう。
後バタフライ2分持ち25m10本や50mバタフライ4本などとても出来そうもないので今日は引き上げることにした。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
1月7日(金)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.9キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.
8(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧150 最低血圧77 心拍数56
最高血圧136 最低血圧73 心拍数54
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧100 最低血圧71 心拍数142
最高血圧100 最低血圧55 心拍数 94
1月10日(月)
練習前
BMI23.5 体重62.5キロ 体脂肪14.0キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.0キロ(腕2.7キロ、脚8.7キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1344キロ 骨量2.2キロ 水分量35.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.4キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧177 最低血圧78 心拍数53
最高血圧179 最低血圧79 心拍数51
練習後
BMI23.3 体重61.9キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.0% 筋肉率33.8% 基礎代謝1331キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.4キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧73 心拍数77
最高血圧116 最低血圧67 心拍数71
練習前体重前回同様の62.5キロと62キロ台、れんしゅうごも61.9キロで0.6キロの減少。
体脂肪も練習前14.0キロが練習後11.8キロと実に2.21キロの大幅減少で少々どころか大いに腑に落ちぬ。
血圧関連は練習前は最高血圧高すぎだが最低血圧は正常である、所が練習後にいたっては最高は大幅下がって良いんだが最低は多少低い目。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・26
体脂肪燃焼・110
本年3回目の水泳練習
本日も辛うじて1コース確保で1時間バタフライも途中暫し割り込みあり。
1月7日(金)田辺スポーツプラザ・プール・26
前回よりマスターズ見据えて練習内容に変化、始めに少し早く泳いで次にゆっくりで2本のトータルを3分以内で行くようにすることいにした
本日も最初の50mは65秒で泳げたので2本目はゆっくりでも良かったが85秒で泳いだ。
途中割り込みがあるまで、大体80秒で次が90秒という組み合わせが多かったが、疲れた時間帯では85秒で95秒なんてこともあった。
所がクロールで泳ぐ割り込みでペースが狂い90秒サイクルに変ってしまった。
隣のコースが開き出て行ってくれたが、こちらのペース戻すことが出来なかった。
最後の数本が80秒程度で泳いだようだが、本日の1時間バタフライのトータル距離は、2100mていどであった。
本日は2分持ち25mに代えて200mを見据えた100mバタフライ3本。
1本目が2分30秒2本目で2分18秒3本目が2分10秒と低レベルながら徐々にタイム上がっている。
2分2秒程度では泳いでいるからモットタイム上げねばならぬところだが1時間バタフライの後を考えれば止むを得ないところか。
200m4分切り狙うなら軽く泳いで100m1分55秒で泳がなくてはならぬゆえ、しばし100mの練習はさんでみよう。
その後クロール50m2本、背泳50m2本で、本日のトータル距離、2600m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月3日(月)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.4キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.8キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧173 最低血圧99 心拍数61
最高血圧155 最低血圧105 心拍数60
練習後
BMI23.8 体重63.2キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.5キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率34.0% 基礎代謝1359キロ 骨量2.3キロ 水分量37.6キロ
「判定」:標準との体重差+4.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧111 最低血圧71 心拍数99
最高血圧114 最低血圧63 心拍数80
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
1月7日(金)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.9キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.
8(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率20.6% 筋肉率33.1% 基礎代謝1360キロ 骨量2.3キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.3キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧 最低血圧 心拍数
最高血圧 最低血圧 心拍数
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧 最低血圧 心拍数
最高血圧 最低血圧 心拍数
練習前体重久方振りの62.8キロと62キロ台、れんしゅうごも61.8キロで1キロの減少。
体脂肪も練習前12.9キロが練習後11.9キロと1キロ減少。
血圧関連はデーター消失のため今は書けない。
体脂肪燃焼・110
本年3回目の水泳練習
本日も辛うじて1コース確保で1時間バタフライも途中暫し割り込みあり。
1月7日(金)田辺スポーツプラザ・プール・26
前回よりマスターズ見据えて練習内容に変化、始めに少し早く泳いで次にゆっくりで2本のトータルを3分以内で行くようにすることいにした
本日も最初の50mは65秒で泳げたので2本目はゆっくりでも良かったが85秒で泳いだ。
途中割り込みがあるまで、大体80秒で次が90秒という組み合わせが多かったが、疲れた時間帯では85秒で95秒なんてこともあった。
所がクロールで泳ぐ割り込みでペースが狂い90秒サイクルに変ってしまった。
隣のコースが開き出て行ってくれたが、こちらのペース戻すことが出来なかった。
最後の数本が80秒程度で泳いだようだが、本日の1時間バタフライのトータル距離は、2100mていどであった。
本日は2分持ち25mに代えて200mを見据えた100mバタフライ3本。
1本目が2分30秒2本目で2分18秒3本目が2分10秒と低レベルながら徐々にタイム上がっている。
2分2秒程度では泳いでいるからモットタイム上げねばならぬところだが1時間バタフライの後を考えれば止むを得ないところか。
200m4分切り狙うなら軽く泳いで100m1分55秒で泳がなくてはならぬゆえ、しばし100mの練習はさんでみよう。
その後クロール50m2本、背泳50m2本で、本日のトータル距離、2600m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
1月3日(月)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.4キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.8キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧173 最低血圧99 心拍数61
最高血圧155 最低血圧105 心拍数60
練習後
BMI23.8 体重63.2キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.5キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率34.0% 基礎代謝1359キロ 骨量2.3キロ 水分量37.6キロ
「判定」:標準との体重差+4.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧111 最低血圧71 心拍数99
最高血圧114 最低血圧63 心拍数80
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
1月7日(金)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.9キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.
8(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率20.6% 筋肉率33.1% 基礎代謝1360キロ 骨量2.3キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+4.3キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧 最低血圧 心拍数
最高血圧 最低血圧 心拍数
練習後
BMI23.3 体重61.8キロ 体脂肪11.9キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1329キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧 最低血圧 心拍数
最高血圧 最低血圧 心拍数
練習前体重久方振りの62.8キロと62キロ台、れんしゅうごも61.8キロで1キロの減少。
体脂肪も練習前12.9キロが練習後11.9キロと1キロ減少。
血圧関連はデーター消失のため今は書けない。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・25
体脂肪燃焼・109
本年2回目の水泳練習
未だ正月気分抜けぬ中での練習、先ずは1時間バタフライエイからのスタート。
1月5日(水)田辺スポーツプラザ・プール・25
本日よりマスターズ見据えて練習内容に変化、始めに少し早く泳いで次にゆっくりで2本のトータルを3分以内で行くようにすることいにした
本日も最初の50mは65秒で泳げたので2本目は1分55秒の積りでゆっくりと泳ぎだしたがタイムは1分30秒。
大体80秒で次が90秒という組み合わせが多かったが、疲れた時間帯では85秒で95秒なんてこともあったが75秒で85秒なんてこともあったからトータルでは2150m程度は泳いでいたことだろう。
2分持ち25mでのインターバル練習では、ほぼ28秒から徐々に上げて24秒程度だが最速でも23秒台が良いところ、最後の2本はゆっくり大きくやったため26秒・27秒。
50mバタフライ、1本目は56秒で2本目でも58秒と全然伸びない、それでスピード気にせず後2本追加、共に60秒程度。
その後クロール50mで、本日のトータル距離、2600m。
ここのところいつものことだが血圧が高かったが泳ぎには取り立てて関係なかったようである。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月29日(金)
練習前
BMI23.8 体重63.3キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量21.
0(腕2.9キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率20.9% 筋肉率33.2% 基礎代謝1361キロ 骨量2.3キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+4.8キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧176 最低血圧90 心拍数46
最高血圧155 最低血圧119心拍数47
練習後
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.3キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.7キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率19.8% 筋肉率33.2% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧88 最低血圧55 心拍数147
最高血圧77 最低血圧49 心拍数149
1月3日(月)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.4キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.8キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧173 最低血圧99 心拍数61
最高血圧155 最低血圧105 心拍数60
練習後
BMI23.8 体重63.2キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.5キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率34.0% 基礎代謝1359キロ 骨量2.3キロ 水分量37.6キロ
「判定」:標準との体重差+4.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧111 最低血圧71 心拍数99
最高血圧114 最低血圧63 心拍数80
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
練習前体重63.5キロが練習後62.0キロまで1.5キロの減少、体脂肪は13.2キロから12.0きろまで1.2キロ減少と体重減少の8割がた体脂肪で〆ている。
血圧測定の結果は最高血圧のみ高い目であるが練習後では良い数値で只最低血圧は少々下がり気味。
体脂肪燃焼・109
本年2回目の水泳練習
未だ正月気分抜けぬ中での練習、先ずは1時間バタフライエイからのスタート。
1月5日(水)田辺スポーツプラザ・プール・25
本日よりマスターズ見据えて練習内容に変化、始めに少し早く泳いで次にゆっくりで2本のトータルを3分以内で行くようにすることいにした
本日も最初の50mは65秒で泳げたので2本目は1分55秒の積りでゆっくりと泳ぎだしたがタイムは1分30秒。
大体80秒で次が90秒という組み合わせが多かったが、疲れた時間帯では85秒で95秒なんてこともあったが75秒で85秒なんてこともあったからトータルでは2150m程度は泳いでいたことだろう。
2分持ち25mでのインターバル練習では、ほぼ28秒から徐々に上げて24秒程度だが最速でも23秒台が良いところ、最後の2本はゆっくり大きくやったため26秒・27秒。
50mバタフライ、1本目は56秒で2本目でも58秒と全然伸びない、それでスピード気にせず後2本追加、共に60秒程度。
その後クロール50mで、本日のトータル距離、2600m。
ここのところいつものことだが血圧が高かったが泳ぎには取り立てて関係なかったようである。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月29日(金)
練習前
BMI23.8 体重63.3キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量21.
0(腕2.9キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率20.9% 筋肉率33.2% 基礎代謝1361キロ 骨量2.3キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+4.8キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧176 最低血圧90 心拍数46
最高血圧155 最低血圧119心拍数47
練習後
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.3キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.7キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率19.8% 筋肉率33.2% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧88 最低血圧55 心拍数147
最高血圧77 最低血圧49 心拍数149
1月3日(月)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.4キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.8キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧173 最低血圧99 心拍数61
最高血圧155 最低血圧105 心拍数60
練習後
BMI23.8 体重63.2キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.5キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率34.0% 基礎代謝1359キロ 骨量2.3キロ 水分量37.6キロ
「判定」:標準との体重差+4.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧111 最低血圧71 心拍数99
最高血圧114 最低血圧63 心拍数80
1月5日(水)
練習前
BMI23.9 体重63.5キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率20.8% 筋肉率32.8% 基礎代謝1365キロ 骨量2.3キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+5.0キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧185 最低血圧84 心拍数54
最高血圧175 最低血圧77 心拍数55
練習後
BMI23.3 体重62.0キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.9キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.7% 基礎代謝1333キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.5キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧110 最低血圧70 心拍数114
最高血圧114 最低血圧65 心拍数106
練習前体重63.5キロが練習後62.0キロまで1.5キロの減少、体脂肪は13.2キロから12.0きろまで1.2キロ減少と体重減少の8割がた体脂肪で〆ている。
血圧測定の結果は最高血圧のみ高い目であるが練習後では良い数値で只最低血圧は少々下がり気味。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・24
体脂肪燃焼・108
本日年明け早々のプール開き
先におよいでいたO氏がコース開けてくれたので新年早々1時間バタフライに挑戦。
1月3日(月)田辺スポーツプラザ・プール・24
新年最初の50mは65秒で泳げたが29日からのためか本日の泳ぎはもう一つで50m90秒のペースに落ち込むまでそう時間は掛からなかった。
結局1時間バタフライ、トータルでは2000m
2分持ち25mでのインターバル練習では昨年暮れ同様ほぼ28秒から徐々に上げて24秒程度だが最速でも23秒台が良いところ。
只最後の2本軽く大きく泳いで見たがこれも同じく共に25秒台。
50mバタフライ、1本目は1分2秒で2本目でも58秒と全然伸びない。
その後クロール100mで、50m途中は50秒本日のトータル距離、2350m。
血圧が高かったが泳ぎには取り立てて関係なかったようである、何せ1時間バタフライ泳続けられたんだから。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月27日(月)
練習前
BMI23.6 体重63.7キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率32.8% 基礎代謝1370キロ 骨量2.3キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+5.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧170 最低血圧75 心拍数49
最高血圧185 最低血圧82 心拍数49
練習後
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.0% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧68 心拍数83
最高血圧118 最低血圧69 心拍数804
12月29日(金)
練習前
BMI23.8 体重63.3キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量21.
0(腕2.9キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率20.9% 筋肉率33.2% 基礎代謝1361キロ 骨量2.3キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+4.8キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧176 最低血圧90 心拍数46
最高血圧155 最低血圧119心拍数47
練習後
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.3キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.7キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率19.8% 筋肉率33.2% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧88 最低血圧55 心拍数147
最高血圧77 最低血圧49 心拍数149
1月3日(月)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.4キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.8キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧173 最低血圧99 心拍数61
最高血圧155 最低血圧105 心拍数60
練習後
BMI23.8 体重63.2キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.5キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率34.0% 基礎代謝1359キロ 骨量2.3キロ 水分量37.6キロ
「判定」:標準との体重差+4.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧111 最低血圧71 心拍数99
最高血圧114 最低血圧63 心拍数80
練習前体重64.1キロまで増加、練習後63.2キロで0.9キロ減少
たいしぼうも14.4キロと思い切り増えている、練習後11.8キロまで減少で2.5キロの減少、これは練習前体脂肪再測定しておくべきであった。
いくらなんでも2.5キロの減少はありえぬことである。
筋肉レベルもいつもは練習前より練習後のほうが数値下がるんだが本日は5・8・3から6・8・5へと増加
血圧測定の結果は最高血圧・最低血圧とも高い目であるが練習後では良い数値で只最低血圧は少々下がり気味。
体脂肪燃焼・108
本日年明け早々のプール開き
先におよいでいたO氏がコース開けてくれたので新年早々1時間バタフライに挑戦。
1月3日(月)田辺スポーツプラザ・プール・24
新年最初の50mは65秒で泳げたが29日からのためか本日の泳ぎはもう一つで50m90秒のペースに落ち込むまでそう時間は掛からなかった。
結局1時間バタフライ、トータルでは2000m
2分持ち25mでのインターバル練習では昨年暮れ同様ほぼ28秒から徐々に上げて24秒程度だが最速でも23秒台が良いところ。
只最後の2本軽く大きく泳いで見たがこれも同じく共に25秒台。
50mバタフライ、1本目は1分2秒で2本目でも58秒と全然伸びない。
その後クロール100mで、50m途中は50秒本日のトータル距離、2350m。
血圧が高かったが泳ぎには取り立てて関係なかったようである、何せ1時間バタフライ泳続けられたんだから。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月27日(月)
練習前
BMI23.6 体重63.7キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率32.8% 基礎代謝1370キロ 骨量2.3キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+5.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧170 最低血圧75 心拍数49
最高血圧185 最低血圧82 心拍数49
練習後
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.0% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧68 心拍数83
最高血圧118 最低血圧69 心拍数804
12月29日(金)
練習前
BMI23.8 体重63.3キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量21.
0(腕2.9キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率20.9% 筋肉率33.2% 基礎代謝1361キロ 骨量2.3キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+4.8キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧176 最低血圧90 心拍数46
最高血圧155 最低血圧119心拍数47
練習後
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.3キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.7キロ(腕2.8キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率19.8% 筋肉率33.2% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 4標準)
血圧 最高血圧88 最低血圧55 心拍数147
最高血圧77 最低血圧49 心拍数149
1月3日(月)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.4キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.5キロ(腕2.8キロ、脚8.9キロ) 体脂肪率22.4% 筋肉率32.0% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧173 最低血圧99 心拍数61
最高血圧155 最低血圧105 心拍数60
練習後
BMI23.8 体重63.2キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.5キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率34.0% 基礎代謝1359キロ 骨量2.3キロ 水分量37.6キロ
「判定」:標準との体重差+4.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧111 最低血圧71 心拍数99
最高血圧114 最低血圧63 心拍数80
練習前体重64.1キロまで増加、練習後63.2キロで0.9キロ減少
たいしぼうも14.4キロと思い切り増えている、練習後11.8キロまで減少で2.5キロの減少、これは練習前体脂肪再測定しておくべきであった。
いくらなんでも2.5キロの減少はありえぬことである。
筋肉レベルもいつもは練習前より練習後のほうが数値下がるんだが本日は5・8・3から6・8・5へと増加
血圧測定の結果は最高血圧・最低血圧とも高い目であるが練習後では良い数値で只最低血圧は少々下がり気味。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・22
体脂肪燃焼・106
練習前に測る血圧計最近寒くなったためか高い目に出てきている。
本日も最高血圧が2回計って170と185と高いが練習に影響があるのか注意である。
12月27日(木) 田辺スポーツプラザ・プール・22
最初の50mのスタート本日65秒からとスタート時点から。
その後も大体80秒維持できたのは4・5回でその後は85秒から90秒。
その後90秒や95秒で推移で2050m程度。
2分持ち25mでのインターバル練習ではほぼ28秒から徐々に上げて24秒程度で23秒は一度だけ。
50mバタフライ最初は大きく意識してなおかつ軽く泳いで58秒、次いでモット楽に軽くやって54秒が出ていた。
後25m背泳ぎ2本、これも31秒・29秒。
その後クロール100mで、本日のトータル距離、2450m。
血圧が高かった分余り関係なかったようである。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月20日(金)
練習前
BMI23.9 体重63.6キロ 体脂肪13.9キロ 内臓脂肪指数85 筋肉量20.
5(腕2.8キロ、脚9.08キロ) 体脂肪率21.9% 筋肉率32.2% 基礎代謝1367キロ 骨量2.3キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+5.1キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧159 最低血圧80 心拍数57
最高血圧162 最低血圧71 心拍数55
練習後
BMI23.6 体重62.6キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.1% 筋肉率33.6% 基礎代謝1346キロ 骨量2.3キロ 水分量37.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.1キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 4標準)
血圧 最高血圧141 最低血圧67 心拍数88
最高血圧138 最低血圧59 心拍数89
12月23日(木)
練習前
BMI23.9 体重63.4キロ 体脂肪13.7キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.6% 筋肉率32.5% 基礎代謝1363キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+4.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧178 最低血圧76 心拍数53
最高血圧172 最低血圧76 心拍数53
練習後1
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪11.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.4キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率17.9% 筋肉率34.4% 基礎代謝1342キロ 骨量2.3キロ 水分量37.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
練習後2
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.5% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
12月27日(月)
練習前
BMI23.6 体重63.7キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率32.8% 基礎代謝1370キロ 骨量2.3キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+5.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧170 最低血圧75 心拍数49
最高血圧185 最低血圧82 心拍数49
練習後
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.0% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧68 心拍数83
最高血圧118 最低血圧69 心拍数80
練習前体重が63.7キロから練習後62.4キロと1.3キロ減少で体脂肪が13.2キロから12.5キロの0.7キロと何と無しに納得できそうな数値である。
其れとはきめにも書いたが練習前の血圧が高すぎるということである。
しかしだからといって途中泳げなくなって投げ出してしまうなんて事はないからそれほど心配することもないかも知れぬが、血圧が高いことで血管ぼろぼろにするなんていわれているから、下げる工夫も必要かも知れぬ。
薬に頼ることなくであることは言うまでもない。
体脂肪燃焼・106
練習前に測る血圧計最近寒くなったためか高い目に出てきている。
本日も最高血圧が2回計って170と185と高いが練習に影響があるのか注意である。
12月27日(木) 田辺スポーツプラザ・プール・22
最初の50mのスタート本日65秒からとスタート時点から。
その後も大体80秒維持できたのは4・5回でその後は85秒から90秒。
その後90秒や95秒で推移で2050m程度。
2分持ち25mでのインターバル練習ではほぼ28秒から徐々に上げて24秒程度で23秒は一度だけ。
50mバタフライ最初は大きく意識してなおかつ軽く泳いで58秒、次いでモット楽に軽くやって54秒が出ていた。
後25m背泳ぎ2本、これも31秒・29秒。
その後クロール100mで、本日のトータル距離、2450m。
血圧が高かった分余り関係なかったようである。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月20日(金)
練習前
BMI23.9 体重63.6キロ 体脂肪13.9キロ 内臓脂肪指数85 筋肉量20.
5(腕2.8キロ、脚9.08キロ) 体脂肪率21.9% 筋肉率32.2% 基礎代謝1367キロ 骨量2.3キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+5.1キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧159 最低血圧80 心拍数57
最高血圧162 最低血圧71 心拍数55
練習後
BMI23.6 体重62.6キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.1% 筋肉率33.6% 基礎代謝1346キロ 骨量2.3キロ 水分量37.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.1キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 4標準)
血圧 最高血圧141 最低血圧67 心拍数88
最高血圧138 最低血圧59 心拍数89
12月23日(木)
練習前
BMI23.9 体重63.4キロ 体脂肪13.7キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.6% 筋肉率32.5% 基礎代謝1363キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+4.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧178 最低血圧76 心拍数53
最高血圧172 最低血圧76 心拍数53
練習後1
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪11.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.4キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率17.9% 筋肉率34.4% 基礎代謝1342キロ 骨量2.3キロ 水分量37.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
練習後2
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.5% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
12月27日(月)
練習前
BMI23.6 体重63.7キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率32.8% 基礎代謝1370キロ 骨量2.3キロ 水分量36.6キロ
「判定」:標準との体重差+5.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧170 最低血圧75 心拍数49
最高血圧185 最低血圧82 心拍数49
練習後
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪12.5キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率20.1% 筋肉率33.0% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧68 心拍数83
最高血圧118 最低血圧69 心拍数80
練習前体重が63.7キロから練習後62.4キロと1.3キロ減少で体脂肪が13.2キロから12.5キロの0.7キロと何と無しに納得できそうな数値である。
其れとはきめにも書いたが練習前の血圧が高すぎるということである。
しかしだからといって途中泳げなくなって投げ出してしまうなんて事はないからそれほど心配することもないかも知れぬが、血圧が高いことで血管ぼろぼろにするなんていわれているから、下げる工夫も必要かも知れぬ。
薬に頼ることなくであることは言うまでもない。
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・21
体脂肪燃焼・105
本来22日の水曜が練習日だが、大阪行きのため1日ずらせることとなった。
前回は負けん気が出て半ば以降落ち込みが少なかったが本日はそういうシチュエイションでもなかった。
12月23日(木) 田辺スポーツプラザ・プール・21
最初の50mのスタート本日70秒からとスタート時点から全快の5秒遅れ。
その後も大体80秒維持できたのは2・3回でその後は85秒から90秒。
結局は95秒まで落ち込んで2000m泳ぐのがやっとのようであった。
2分持ち25mでのインターバル練習ではほぼ28秒から徐々に上げて24秒・23秒と泳ぐこととなった。
早いストロークだけでなくゆっくり大きく泳いでも25秒確保出来ている。
50mバタフライ最初は大きく意識して56秒、次いでモット軽くやってみたら53秒と飛び込み無しとしたら結構ましなタイムが出ていた。
ギンギンに無茶してのタイムで無く大きく軽く泳いでのタイムだけに収穫大である。
後25m背泳ぎ2本、これも29秒・30秒。
その後クロール100mで、本日のトータル距離、2500m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月16日(木)
練習前
BMI23.6 体重62.7キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率32.8% 基礎代謝1348キロ 骨量2.2キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+4.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧167 最低血圧73 心拍数54
最高血圧161 最低血圧71 心拍数51
練習後
BMI23.4 体重62.2キロ 体脂肪11.6キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率33.8% 基礎代謝1337キロ 骨量2.2キロ 水分量37.0キロ
「判定」:標準との体重差+3.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧69 心拍数140
最高血圧123 最低血圧68 心拍数104
12月20日(金)
練習前
BMI23.9 体重63.6キロ 体脂肪13.9キロ 内臓脂肪指数85 筋肉量20.
5(腕2.8キロ、脚9.08キロ) 体脂肪率21.9% 筋肉率32.2% 基礎代謝1367キロ 骨量2.3キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+5.1キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧159 最低血圧80 心拍数57
最高血圧162 最低血圧71 心拍数55
練習後
BMI23.6 体重62.6キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.1% 筋肉率33.6% 基礎代謝1346キロ 骨量2.3キロ 水分量37.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.1キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 4標準)
血圧 最高血圧141 最低血圧67 心拍数88
最高血圧138 最低血圧59 心拍数89
12月23日(木)
練習前
BMI23.9 体重63.4キロ 体脂肪13.7キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.6% 筋肉率32.5% 基礎代謝1363キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+4.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧178 最低血圧76 心拍数53
最高血圧172 最低血圧76 心拍数53
練習後1
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪11.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.4キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率17.9% 筋肉率34.4% 基礎代謝1342キロ 骨量2.3キロ 水分量37.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
練習後2
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.5% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
今回練習後2回計測したのは練習1の体脂肪11.2キロが問題だった訳で其れがなければ、わざわざ2回も測ることも無かった。
練習前では13.7キロだから11.2キロではなんと2.5キロの減少で1キロだって疑問視しているのにありえない数値である。
それで練習後2を測定した。
こちらはたいしぼう12.2キロだから少しましであると思われる、それでも減少値1.5キロ。
練習前1と練習後2との比較では体重1.1キロ減少で体脂肪1.5キロであるから未だ不可思議な数値である。
練習後の1では筋肉量21.4キロで筋肉レベル全身6(多い)・腕8(多い)・脚(5)其れが練習2では筋肉量20.8キロ筋肉レベルは5・8・4と酷い変化である。
血圧は練習前が結構高い数値で、流石に練習後では大きく落ち込んでいる。
体脂肪燃焼・105
本来22日の水曜が練習日だが、大阪行きのため1日ずらせることとなった。
前回は負けん気が出て半ば以降落ち込みが少なかったが本日はそういうシチュエイションでもなかった。
12月23日(木) 田辺スポーツプラザ・プール・21
最初の50mのスタート本日70秒からとスタート時点から全快の5秒遅れ。
その後も大体80秒維持できたのは2・3回でその後は85秒から90秒。
結局は95秒まで落ち込んで2000m泳ぐのがやっとのようであった。
2分持ち25mでのインターバル練習ではほぼ28秒から徐々に上げて24秒・23秒と泳ぐこととなった。
早いストロークだけでなくゆっくり大きく泳いでも25秒確保出来ている。
50mバタフライ最初は大きく意識して56秒、次いでモット軽くやってみたら53秒と飛び込み無しとしたら結構ましなタイムが出ていた。
ギンギンに無茶してのタイムで無く大きく軽く泳いでのタイムだけに収穫大である。
後25m背泳ぎ2本、これも29秒・30秒。
その後クロール100mで、本日のトータル距離、2500m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果
12月16日(木)
練習前
BMI23.6 体重62.7キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率32.8% 基礎代謝1348キロ 骨量2.2キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+4.2キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧167 最低血圧73 心拍数54
最高血圧161 最低血圧71 心拍数51
練習後
BMI23.4 体重62.2キロ 体脂肪11.6キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率18.7% 筋肉率33.8% 基礎代謝1337キロ 骨量2.2キロ 水分量37.0キロ
「判定」:標準との体重差+3.7キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧115 最低血圧69 心拍数140
最高血圧123 最低血圧68 心拍数104
12月20日(金)
練習前
BMI23.9 体重63.6キロ 体脂肪13.9キロ 内臓脂肪指数85 筋肉量20.
5(腕2.8キロ、脚9.08キロ) 体脂肪率21.9% 筋肉率32.2% 基礎代謝1367キロ 骨量2.3キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+5.1キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧159 最低血圧80 心拍数57
最高血圧162 最低血圧71 心拍数55
練習後
BMI23.6 体重62.6キロ 体脂肪12.0キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率19.1% 筋肉率33.6% 基礎代謝1346キロ 骨量2.3キロ 水分量37.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.1キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 4標準)
血圧 最高血圧141 最低血圧67 心拍数88
最高血圧138 最低血圧59 心拍数89
12月23日(木)
練習前
BMI23.9 体重63.4キロ 体脂肪13.7キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.6キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.6% 筋肉率32.5% 基礎代謝1363キロ 骨量2.3キロ 水分量36.4キロ
「判定」:標準との体重差+4.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧178 最低血圧76 心拍数53
最高血圧172 最低血圧76 心拍数53
練習後1
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪11.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量21.4キロ(腕2.8キロ、脚9.6キロ) 体脂肪率17.9% 筋肉率34.4% 基礎代謝1342キロ 骨量2.3キロ 水分量37.5キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚5(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
練習後2
BMI23.4 体重62.3キロ 体脂肪12.2キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率19.6% 筋肉率33.5% 基礎代謝1339キロ 骨量2.2キロ 水分量36.7キロ
「判定」:標準との体重差+3.8キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧134 最低血圧75 心拍数98
最高血圧119 最低血圧68 心拍数94
今回練習後2回計測したのは練習1の体脂肪11.2キロが問題だった訳で其れがなければ、わざわざ2回も測ることも無かった。
練習前では13.7キロだから11.2キロではなんと2.5キロの減少で1キロだって疑問視しているのにありえない数値である。
それで練習後2を測定した。
こちらはたいしぼう12.2キロだから少しましであると思われる、それでも減少値1.5キロ。
練習前1と練習後2との比較では体重1.1キロ減少で体脂肪1.5キロであるから未だ不可思議な数値である。
練習後の1では筋肉量21.4キロで筋肉レベル全身6(多い)・腕8(多い)・脚(5)其れが練習2では筋肉量20.8キロ筋肉レベルは5・8・4と酷い変化である。
血圧は練習前が結構高い数値で、流石に練習後では大きく落ち込んでいる。
ブログランキング
ランキング参加中
にほんブログ村 こちらも参加中く
スポンサードリンク 【高血圧】薬も運動も不要、食事だけで血圧を下げる藤城式食事法DVD。たったの3日でも血圧が下がっていきます。改善しなければ100%返金。(DVD付き)
にほんブログ村 こちらも参加中く
スポンサードリンク 【高血圧】薬も運動も不要、食事だけで血圧を下げる藤城式食事法DVD。たったの3日でも血圧が下がっていきます。改善しなければ100%返金。(DVD付き)
プロフィール
HN:
がくさん
性別:
男性
趣味:
遠泳 工夫・発明
自己紹介:
ボランティア・学校水泳応援団
体協・水泳上級指導員
日本遠泳協会・遠泳道5段
琵琶湖縦断泳54キロ・横断泳多数、バタにても完泳
日韓海峡挑戦(43/53キロ)
24時間テレビにて24時間完泳
8時間連続バタフライ・17キロ泳
鳥人間コンテストに7回出場・ヘリ部門2位
フルマラソン5回完走
体協・水泳上級指導員
日本遠泳協会・遠泳道5段
琵琶湖縦断泳54キロ・横断泳多数、バタにても完泳
日韓海峡挑戦(43/53キロ)
24時間テレビにて24時間完泳
8時間連続バタフライ・17キロ泳
鳥人間コンテストに7回出場・ヘリ部門2位
フルマラソン5回完走
カテゴリー
ブログ内検索