忍者ブログ
Admin / Write / Res
小学校の水泳授業の指導を協力し学童の泳力向上、教師の負担軽減のボランティア活動
[55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学生の平泳ぎの指導法・ストロークとコンビネーション

ストロークだってカエル足に合わせたものだけにゆっくり大きくは良いんだが引きつけがない。

足の蹴りとともにストリームライン作って前に重心移しながら手前にかき出し、体は徐々に浮上。

リカバリーはわきを締めて抵抗を減らし、両手をそろえながら前に、足は抵抗を減らすためやや開きながら手を前にのばしながらキックを行う。

とマァこのようにと指導するんだが前にしみついた癖があるもんだからそうは問屋が下さない。

足だけでもなかなか難しいところに手のかき今までと違うことを言うものだから、体が中々ついてこない。


それでやむなくバタフライ教えた後でやらせてみたら、案外手のかきが出来ているのに気づいた。

クロールだって似たようなもんだが片方づつ動かすもんだから違う泳ぎに思えるようである。

所がバタフライは両手同時に動かすものだから平泳ぎと共通点が いえばわかるようである。

だからバタフライのかき教えて泳がしたあと平泳ぎだって同じと言えば理解できる。

本当はクロールだって同じことなのにである。

そこから平泳ぎもストロークをどんどん減らしながら泳がせていくと、大きくゆったりと泳ぎが良くなって、かえってスピード良くなって来る。

本当はこれで、ストローク数上げずにピッチ上げる練習まで進めれば十分決勝残ることが出来たように思うが、最後のところで雨にたたられ練習不足、あと一人の十
ところで決勝逃してしまった。

尤もそれでなんとか決勝残っても8位が精一杯だから、来年は余裕を持った決勝進出を目指していきたいものである。


平泳ぎだって最初からきっちり教えこめば低学年で50メートル程度はクリヤー出来ようから、今年のように癖直しながらの指導よりはるかに楽に思えるが、やはり実際にやってみなければこればかりは分からぬ。

今年だって色んなことがあって寄り道多かったと言うより、はっきり指導目標立てずにやり出した訳だから仕方のないところもある。

来年は先生方との意思統一が出来た上での指導となれば効率がぐっと上がることは間違いなかろう。

                                                 目次に戻る

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
プロフィール
HN:
がくさん
性別:
男性
趣味:
遠泳 工夫・発明
自己紹介:
ボランティア・学校水泳応援団
体協・水泳上級指導員
日本遠泳協会・遠泳道5段
琵琶湖縦断泳54キロ・横断泳多数、バタにても完泳
日韓海峡挑戦(43/53キロ)
24時間テレビにて24時間完泳
8時間連続バタフライ・17キロ泳
鳥人間コンテストに7回出場・ヘリ部門2位
フルマラソン5回完走
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  学校水泳応援団(水泳授業の指導協力) All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]