小学校の水泳授業の指導を協力し学童の泳力向上、教師の負担軽減のボランティア活動
スポンサードリンク
最新記事
(01/02)
(12/12)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/09)
(12/08)
(12/04)
(12/01)
(11/30)
最新コメント
[07/05 imccrmtwwt]
[07/05 zguktaawwr]
[07/04 ecuswepwxd]
[07/04 cbhhhktxrl]
[07/04 eagcwgb]
田辺スポーツプラザ・プールでの水泳・5
体脂肪燃焼・89
愈々マスターズ今週末、当初申し込んだ時点では相当日数があるからタイムの方も短縮可能と踏んでいたが、どっこい20数年のレースのブランク思った以上に大きいことを痛感させられた。
何が原因でタイムの短縮が出来ないかと思案していたが、どうも腕力のしめる率が大きいことで腕力頼みになっていたようで、キックの重要性を説いているブログに出会った。
この期に及んで練習スタイル変えることに逡巡があったが、今週しかないこともあって取り敢えずやってみることにした。
11月8日(月) 田辺スポーツプラザ・プール・5
今まで当プールでは2分持ち50mバタフライのインターバル30本で1時間、1500m。
其れを2分持ち50mドルフィンキック30本で1時間1500m狙い。
脚疲れて持たないかも知れぬと心配しながらのスタート。
キックだからコース内同居人がいたが、気にせず2分もちで延々と泳ぐ。
最初の1本目は1分33秒で休憩27秒。
所が段々馴れて、1分30秒、1分25秒、1分20秒と短縮できてきた。
勿論1度に5秒づつ短縮できた訳でなくじょじょである。
其れが1分15秒まで来た時は流石にこれ以上短縮は今日のところ無理と思っていた。
泳ぐほどに疲労溜まるが、泳ぎのたびにキックの方法変えながら繰り返しているとなんと1分10秒迄短縮できた。
1分33秒が1分10秒まで短縮できたのには大いに驚いた。
1分10秒は70秒、コンビネーションでも58・59秒で泳ぐこともあるのだが少し気を抜くと65秒になったりするからキックで70秒は凄いことである。
といっても当方的にと言うだけで、決して早いと言うわけではない。
でもほんの1時間の中、疲れが蓄積しながらタイムが上がるわけだから余程酷いキックしていたとしか言いようが無い。
でもキック練習に、練習の主眼置き直すには大いに思い切りが要ったがやって正解だったようだ。
其の後コンビネーションで50mバタフライ泳いだが、そう必死に飛ばしたわけでも無いが、53秒切れそうなところで泳げていた。
早速効果現れたようだ。
2分持ちの25mバタフライのインターバル、22から23秒ぐらいで泳げていたから、こちらも効果でている。
アップでクロールゆっくり250m。
トータルで泳いだ距離は2050m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果(11月8日)
11月3日(水)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.6キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.7キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率22.7% 筋肉率32.3% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
練習後
BMI23.1 体重61.4キロ 体脂肪12.7キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.8キロ) 体脂肪率20.7% 筋肉率32.7% 基礎代謝1320キロ 骨量2.2キロ 水分量35.7キロ
判定:標準との体重差+2.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧71 心拍数85
最高血圧127 最低血圧60 心拍数81
11月5日(金)
練習前
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.4キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧148 最低血圧92 心拍数52
最高血圧155 最低血圧76 心拍数57
練習後
BMI23.0 体重61.1キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.5キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.5% 基礎代謝1314キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+2.6キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧119 最低血圧72 心拍数103
最高血圧125 最低血圧74 心拍数82
11月8日(月)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.1キロ 内臓脂肪指数80 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率33.4% 基礎代謝1350キロ 骨量2.3キロ 水分量37.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧157 最低血圧87 心拍数63
最高血圧164 最低血圧93 心拍数59
練習後
BMI23.2 体重61.7キロ 体脂肪11.4キロ 内臓脂肪指数85 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率18.5% 筋肉率33.8% 基礎代謝1327キロ 骨量2.2キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+3.2キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧121 最低血圧71 心拍数84
最高血圧121 最低血圧64 心拍数79
練習前後での体重は前後の差1.1キロ、体脂肪量は0.7キロである。
今回メインの練習コンビネーションからドルフィンキックに変えたからか体重・体脂肪ともに減少幅減っている原因かも知れぬ。
相変わらず内臓脂肪で要注意であるが100から80へと数字下がりだした。
普通は60程度の数値らしい。
血圧に関しては、練習後は良いところまで下がっている。
ジムでは太ももの前と後ろの筋肉を重点的に鍛えることにしたが、未だ本格的にやっているわけではない。
体脂肪燃焼・89
愈々マスターズ今週末、当初申し込んだ時点では相当日数があるからタイムの方も短縮可能と踏んでいたが、どっこい20数年のレースのブランク思った以上に大きいことを痛感させられた。
何が原因でタイムの短縮が出来ないかと思案していたが、どうも腕力のしめる率が大きいことで腕力頼みになっていたようで、キックの重要性を説いているブログに出会った。
この期に及んで練習スタイル変えることに逡巡があったが、今週しかないこともあって取り敢えずやってみることにした。
11月8日(月) 田辺スポーツプラザ・プール・5
今まで当プールでは2分持ち50mバタフライのインターバル30本で1時間、1500m。
其れを2分持ち50mドルフィンキック30本で1時間1500m狙い。
脚疲れて持たないかも知れぬと心配しながらのスタート。
キックだからコース内同居人がいたが、気にせず2分もちで延々と泳ぐ。
最初の1本目は1分33秒で休憩27秒。
所が段々馴れて、1分30秒、1分25秒、1分20秒と短縮できてきた。
勿論1度に5秒づつ短縮できた訳でなくじょじょである。
其れが1分15秒まで来た時は流石にこれ以上短縮は今日のところ無理と思っていた。
泳ぐほどに疲労溜まるが、泳ぎのたびにキックの方法変えながら繰り返しているとなんと1分10秒迄短縮できた。
1分33秒が1分10秒まで短縮できたのには大いに驚いた。
1分10秒は70秒、コンビネーションでも58・59秒で泳ぐこともあるのだが少し気を抜くと65秒になったりするからキックで70秒は凄いことである。
といっても当方的にと言うだけで、決して早いと言うわけではない。
でもほんの1時間の中、疲れが蓄積しながらタイムが上がるわけだから余程酷いキックしていたとしか言いようが無い。
でもキック練習に、練習の主眼置き直すには大いに思い切りが要ったがやって正解だったようだ。
其の後コンビネーションで50mバタフライ泳いだが、そう必死に飛ばしたわけでも無いが、53秒切れそうなところで泳げていた。
早速効果現れたようだ。
2分持ちの25mバタフライのインターバル、22から23秒ぐらいで泳げていたから、こちらも効果でている。
アップでクロールゆっくり250m。
トータルで泳いだ距離は2050m。
体組成計・血圧練習前後の測定結果(11月8日)
11月3日(水)
練習前
BMI24.1 体重64.1キロ 体脂肪14.6キロ 内臓脂肪指数100 筋肉量20.7キロ(腕2.7キロ、脚9.3キロ) 体脂肪率22.7% 筋肉率32.3% 基礎代謝1378キロ 骨量2.3キロ 水分量36.3キロ
「判定」:標準との体重差+5.6キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
練習後
BMI23.1 体重61.4キロ 体脂肪12.7キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.1キロ(腕2.7キロ、脚8.8キロ) 体脂肪率20.7% 筋肉率32.7% 基礎代謝1320キロ 骨量2.2キロ 水分量35.7キロ
判定:標準との体重差+2.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧142 最低血圧71 心拍数85
最高血圧127 最低血圧60 心拍数81
11月5日(金)
練習前
BMI23.5 体重62.4キロ 体脂肪13.2キロ 内臓脂肪指数90 筋肉量20.4キロ(腕2.8キロ、脚9.0キロ) 体脂肪率21.2% 筋肉率32.7% 基礎代謝1342キロ 骨量2.2キロ 水分量36.0キロ
「判定」:標準との体重差+3.9キロ 体脂肪率・軽度肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕8(多い) 脚3(標準)
血圧 最高血圧148 最低血圧92 心拍数52
最高血圧155 最低血圧76 心拍数57
練習後
BMI23.0 体重61.1キロ 体脂肪11.8キロ 内臓脂肪指数95 筋肉量20.5キロ(腕2.7キロ、脚9.1キロ) 体脂肪率19.3% 筋肉率33.5% 基礎代謝1314キロ 骨量2.2キロ 水分量36.1キロ
「判定」:標準との体重差+2.6キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧119 最低血圧72 心拍数103
最高血圧125 最低血圧74 心拍数82
11月8日(月)
練習前
BMI23.6 体重62.8キロ 体脂肪12.1キロ 内臓脂肪指数80 筋肉量21.0キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率21.0% 筋肉率33.4% 基礎代謝1350キロ 骨量2.3キロ 水分量37.1キロ
「判定」:標準との体重差+4.3キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身6(多い) 腕8(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧157 最低血圧87 心拍数63
最高血圧164 最低血圧93 心拍数59
練習後
BMI23.2 体重61.7キロ 体脂肪11.4キロ 内臓脂肪指数85 筋肉量20.8キロ(腕2.8キロ、脚9.2キロ) 体脂肪率18.5% 筋肉率33.8% 基礎代謝1327キロ 骨量2.2キロ 水分量36.8キロ
「判定」:標準との体重差+3.2キロ 体脂肪率・非肥満 内臓脂肪指数・注意 筋肉レベル(1~8)全身5(やや多い) 腕7(多い) 脚4(標準)
血圧 最高血圧121 最低血圧71 心拍数84
最高血圧121 最低血圧64 心拍数79
練習前後での体重は前後の差1.1キロ、体脂肪量は0.7キロである。
今回メインの練習コンビネーションからドルフィンキックに変えたからか体重・体脂肪ともに減少幅減っている原因かも知れぬ。
相変わらず内臓脂肪で要注意であるが100から80へと数字下がりだした。
普通は60程度の数値らしい。
血圧に関しては、練習後は良いところまで下がっている。
ジムでは太ももの前と後ろの筋肉を重点的に鍛えることにしたが、未だ本格的にやっているわけではない。
PR
この記事にコメントする
ブログランキング
ランキング参加中
にほんブログ村 こちらも参加中く
スポンサードリンク 【高血圧】薬も運動も不要、食事だけで血圧を下げる藤城式食事法DVD。たったの3日でも血圧が下がっていきます。改善しなければ100%返金。(DVD付き)
にほんブログ村 こちらも参加中く
スポンサードリンク 【高血圧】薬も運動も不要、食事だけで血圧を下げる藤城式食事法DVD。たったの3日でも血圧が下がっていきます。改善しなければ100%返金。(DVD付き)
プロフィール
HN:
がくさん
性別:
男性
趣味:
遠泳 工夫・発明
自己紹介:
ボランティア・学校水泳応援団
体協・水泳上級指導員
日本遠泳協会・遠泳道5段
琵琶湖縦断泳54キロ・横断泳多数、バタにても完泳
日韓海峡挑戦(43/53キロ)
24時間テレビにて24時間完泳
8時間連続バタフライ・17キロ泳
鳥人間コンテストに7回出場・ヘリ部門2位
フルマラソン5回完走
体協・水泳上級指導員
日本遠泳協会・遠泳道5段
琵琶湖縦断泳54キロ・横断泳多数、バタにても完泳
日韓海峡挑戦(43/53キロ)
24時間テレビにて24時間完泳
8時間連続バタフライ・17キロ泳
鳥人間コンテストに7回出場・ヘリ部門2位
フルマラソン5回完走
カテゴリー
ブログ内検索