忍者ブログ
Admin / Write / Res
小学校の水泳授業の指導を協力し学童の泳力向上、教師の負担軽減のボランティア活動
[428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シニア海外ボランティア・JICA

2次試験と健診2

岩手に震災ボランティアに行ったことでボランティアを考える機会と成った。
そんな時JICAのページに行き当たり、本来震災が無ければ春季の募集終わっていたところが、震災のため延期になって当方が気づいて申し込むことが出来たわけである。

それどころか、申し込み時に69歳まで出70歳になると申し込みさえ出来ぬ、今回が申し込みの出来る最後のチャンスとて、英語の試験にまったく自信が無かったが、これも何かの引き合わせ、ということで申し込んでおいた。

もともと大阪にいたときは金型屋の端くれで、発展途上国では設計や製作技術なら教えることが出来そうに思った。

実は7月14日に1次の書類選考がパスしていて、それ以来水泳授業や水泳教室で水に入るとき以外は、ICレコーダーにTOEIC試験用のCDの内容を入れてレシーバーで聞きまくっていた。

面接より何よりTOEICテストが最も気がかりの種で確かにこれほど英語漬けになったことは過去無かったはずである。

おかげでまったく英語耳が出来ていず、会話聞いてもまったく何言っているのか分からぬ状態がテスト前には少なくとも意味が取れるところまでは行かなかったが,何を言っているのか言葉は聞き取れるようになってきていた。

ただしそれで英語で聞かれて正しい英文を選べるかといえばこれはまったく別問題で、神信じて3択・4択のどれかにチェックをいれるだけ。

リスニングよりリーディングのほうがまだましで意味とってチェックできるものもあったが、とにかく時間が足りない。
そんな速いスピードで英文を読み取る訓練などしていなかったから。

もし得点が要請国の希望に足りなくとも、まだ出発までは十分時間があるからそれまでに希望とおりに勉強しておくことで切に勘弁願いたいものと思いながら帰ってきた。

本来は2次試験が終わればしばらくはICレコーダーとも縁が切れるかと思ったが、そんな訳で相変わらずレシーバー耳にしたままである。

それどころか大阪に戻ってきて、健診2のため高校の同期の男がいまだに院長している病院によって、2日にわたって人間ドック並みの検査を受けてきた。

おかげで検査の間に時間が出来て本屋のはしごで、英語の勉強用の本や聞き取りようのCDやDVD買い込んで和歌山昨日に帰ってきた。

心臓エコーや内臓のエコー、胃カメラの代わりの胃透視など気にかかるところもあったがこちらは心配するほどのことも無いようで、後は血液検査に結果の日程が心配なところぐらい。
8日がJICA必着ということでこれは今もって心配事である。

マァこんなことでもなければ70歳にもなって英語勉強しようなんてことにもならぬ事ゆえ、たとえ落とされても買ってきた本やCD・DVDは無駄にせず使ってみようと思っている。

デモおかげで27日に発って、帰ってきたのが30日だから特練来週の月曜まで抜けることとなって、少し気になるところである。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
プロフィール
HN:
がくさん
性別:
男性
趣味:
遠泳 工夫・発明
自己紹介:
ボランティア・学校水泳応援団
体協・水泳上級指導員
日本遠泳協会・遠泳道5段
琵琶湖縦断泳54キロ・横断泳多数、バタにても完泳
日韓海峡挑戦(43/53キロ)
24時間テレビにて24時間完泳
8時間連続バタフライ・17キロ泳
鳥人間コンテストに7回出場・ヘリ部門2位
フルマラソン5回完走
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  学校水泳応援団(水泳授業の指導協力) All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]